東京都練馬区旭町2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区旭町2丁目には4,437人(人口総数)、2,310世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.296765k㎡、周りの長さは3.348kmです。人口密度は14,951.20人/km²です。

東京都練馬区旭町2丁目の位置

東京都練馬区旭町2丁目は、東京都庁から北北西の方向に約10.61km、練馬区役所から北北西の方向に約4.38kmのところにあります。

東京都練馬区旭町2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,437 0.6148 0.0328 0.0035
世帯総数 2,310 0.6835 0.0345 0.0043
人口密度 14,951.20 0.4662 0.0202 0.0017
面積 296,765.50 0.6165 0.0134 0.0001
境界の長さ 3,348.00 0.7421 0.0232 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,437 47202 6726,010 2,562230,301
世帯総数 2,310 33202 6576,010 1,762230,301
人口密度 14,951.20 106202 2,2146,010 11,845230,301
面積 296,765.50 52202 1,0106,010 87,952230,301
境界の長さ 3,348.00 6202 5856,010 78,911230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,437 864 2,188 3,885
世帯総数 2,310 637 1,195 2,078
人口密度 14,951.20 -925 2,642 11,025
面積 296,765.50 58,462 -72,734 -1,338,276
境界の長さ 3,348.00 1,114 943 -882

東京都練馬区旭町2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は20〜24歳の337人です。最小は100歳以上の6人です。

年齢男女別人口

最大は男性(25〜29歳)の188人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,788人です。最小は配偶関係「不詳」の487人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の880人です。最小は死別・離別の117人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の908人です。最小は配偶関係「不詳」の202人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,239世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の3世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,239世帯です。最小は非親族を含む世帯の15世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,224世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,078世帯です。最小は給与住宅の49世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,532世帯です。最小は長屋建の12世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の807世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の725世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,709人です。最小は労働力状態「不詳」の1,044人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の975人です。最小は非労働力人口の431人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の834人です。最小は労働力状態「不詳」の465人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,271人です。最小は家族従業者の13人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の682人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の85人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の589人です。最小は家族従業者の13人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の264人です。最小は農業,林業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の158人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の123人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の385人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の172人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の172人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の807人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の16人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の472人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の9人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の335人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の113人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の70人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の43人です。最小は県内他市区町村へ通学の7人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,483人です。最小は1年未満の188人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の826人です。最小は1年未満の94人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の657人です。最小は1年未満の94人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,281人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,045人です。最小は国外の7人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,236人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区旭町3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区旭町3丁目には4,181人(人口総数)、2,130世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.226122k㎡、周りの長さは2.330kmです。人口密度は18,490.03人/km²です。

東京都練馬区旭町3丁目の位置

東京都練馬区旭町3丁目は、東京都庁から北北西の方向に約11.28km、練馬区役所から北北西の方向に約5.07kmのところにあります。

東京都練馬区旭町3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,181 0.5793 0.0309 0.0033
世帯総数 2,130 0.6302 0.0318 0.0040
人口密度 18,490.03 0.5765 0.0250 0.0020
面積 226,121.91 0.4697 0.0102 0.0001
境界の長さ 2,329.70 0.5164 0.0161 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,181 62202 8186,010 3,009230,301
世帯総数 2,130 45202 8226,010 2,205230,301
人口密度 18,490.03 50202 1,4746,010 6,723230,301
面積 226,121.91 106202 1,9126,010 98,463230,301
境界の長さ 2,329.70 80202 1,6946,010 101,949230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,181 608 1,932 3,629
世帯総数 2,130 457 1,015 1,898
人口密度 18,490.03 2,613 6,181 14,564
面積 226,121.91 -12,181 -143,378 -1,408,920
境界の長さ 2,329.70 96 -75 -1,900

東京都練馬区旭町3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は45〜49歳の347人です。最小は95〜99歳の5人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の184人です。最小は男性(90〜94歳)の4人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,882人です。最小は死別・離別の283人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の928人です。最小は死別・離別の71人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の954人です。最小は配偶関係「不詳」の159人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,042世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,042世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の1世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の979世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の13世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,034世帯です。最小は間借りの32世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,587世帯です。最小は長屋建の19世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の579世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の485世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,817人です。最小は非労働力人口の917人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,016人です。最小は非労働力人口の319人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の801人です。最小は労働力状態「不詳」の488人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,381人です。最小は家族従業者の20人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の755人です。最小は家族従業者の4人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の626人です。最小は家族従業者の16人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の257人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の4人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の145人です。最小は複合サービス事業の3人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の119人です。最小は複合サービス事業の3人です。

職業別人口

最大は事務従事者の452人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の208人です。最小は保安職業従事者の16人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の208人です。最小は保安職業従事者の16人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の973人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の14人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の551人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の12人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の422人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の116人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の60人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の56人です。最小は県内他市区町村へ通学の5人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,390人です。最小は1年未満の172人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の721人です。最小は1年未満の87人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の669人です。最小は1年未満の85人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,111人です。最小は国外の12人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,013人です。最小は国外の6人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,098人です。最小は国外の6人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区土支田1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区土支田1丁目には3,498人(人口総数)、1,375世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.246590k㎡、周りの長さは2.479kmです。人口密度は14,185.50人/km²です。

東京都練馬区土支田1丁目の位置

東京都練馬区土支田1丁目は、東京都庁から北西の方向に約10.53km、練馬区役所から北西の方向に約4.31kmのところにあります。

東京都練馬区土支田1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,498 0.4847 0.0259 0.0028
世帯総数 1,375 0.4068 0.0205 0.0026
人口密度 14,185.50 0.4423 0.0192 0.0016
面積 246,589.90 0.5123 0.0111 0.0001
境界の長さ 2,479.44 0.5496 0.0172 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,498 106202 1,3446,010 4,654230,301
世帯総数 1,375 133202 2,0166,010 5,992230,301
人口密度 14,185.50 129202 2,3936,010 13,419230,301
面積 246,589.90 85202 1,5906,010 94,892230,301
境界の長さ 2,479.44 53202 1,3546,010 97,326230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,498 -75 1,249 2,946
世帯総数 1,375 -298 260 1,143
人口密度 14,185.50 -1,691 1,876 10,259
面積 246,589.90 8,287 -122,910 -1,388,452
境界の長さ 2,479.44 246 74 -1,751

東京都練馬区土支田1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の328人です。最小は100歳以上の3人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の179人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,711人です。最小は配偶関係「不詳」の183人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の847人です。最小は死別・離別の75人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の864人です。最小は配偶関係「不詳」の94人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の387世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の932世帯です。最小は非親族を含む世帯の11世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の621世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は持ち家の780世帯です。最小は公営・都市再生機構・公社の借家の13世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の711世帯です。最小は長屋建の22世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の382世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の94世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,497人です。最小は労働力状態「不詳」の571人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の866人です。最小は非労働力人口の294人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の631人です。最小は労働力状態「不詳」の271人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,121人です。最小は家族従業者の34人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の625人です。最小は家族従業者の7人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の496人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の24人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の198人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の4人です。

産業別人口(男性)

最大は情報通信業の112人です。最小は複合サービス事業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の104人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の324人です。最小は農林漁業従事者の17人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の170人です。最小は農林漁業従事者の10人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の170人です。最小は農林漁業従事者の10人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の616人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の10人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の396人です。最小は県内他市区町村で従業の8人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の220人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の1人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の92人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の43人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の49人です。最小は他県へ通学の5人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の939人です。最小は1年未満の227人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の469人です。最小は1年未満の110人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の470人です。最小は1年未満の117人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,888人です。最小は国外の11人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の923人です。最小は国外の5人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の965人です。最小は国外の6人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区土支田2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区土支田2丁目には2,405人(人口総数)、1,023世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.295255k㎡、周りの長さは2.645kmです。人口密度は8,145.50人/km²です。

東京都練馬区土支田2丁目の位置

東京都練馬区土支田2丁目は、東京都庁から北西の方向に約10.61km、練馬区役所から北西の方向に約4.44kmのところにあります。

東京都練馬区土支田2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,405 0.3332 0.0178 0.0019
世帯総数 1,023 0.3027 0.0153 0.0019
人口密度 8,145.50 0.2540 0.0110 0.0009
面積 295,255.19 0.6134 0.0133 0.0001
境界の長さ 2,645.13 0.5863 0.0183 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,405 167202 2,4736,010 9,789230,301
世帯総数 1,023 176202 2,7976,010 10,207230,301
人口密度 8,145.50 194202 3,8646,010 36,766230,301
面積 295,255.19 54202 1,0256,010 88,134230,301
境界の長さ 2,645.13 35202 1,0926,010 92,859230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,405 -1,168 156 1,853
世帯総数 1,023 -650 -92 791
人口密度 8,145.50 -7,731 -4,164 4,219
面積 295,255.19 56,952 -74,245 -1,339,786
境界の長さ 2,645.13 412 240 -1,585

東京都練馬区土支田2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は35〜39歳の232人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(35〜39歳)の119人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,202人です。最小は配偶関係「不詳」の91人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の599人です。最小は死別・離別の58人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の603人です。最小は配偶関係「不詳」の31人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の328世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の635世帯です。最小は非親族を含む世帯の15世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の461世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は持ち家の533世帯です。最小は給与住宅の17世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の543世帯です。最小は長屋建の43世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の208世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の44世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の994人です。最小は労働力状態「不詳」の429人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の569人です。最小は非労働力人口の197人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の435人です。最小は労働力状態「不詳」の200人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の709人です。最小は家族従業者の27人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の383人です。最小は家族従業者の6人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の326人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の21人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の135人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は建設業の77人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の73人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の208人です。最小は保安職業従事者の7人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の94人です。最小は保安職業従事者の7人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の94人です。最小は保安職業従事者の7人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の364人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の14人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の223人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の10人です。

勤務先(女性)

最大は自宅外の自市区町村で従業の155人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の48人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の22人です。最小は他県へ通学の3人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の26人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の696人です。最小は1年未満の140人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の378人です。最小は1年未満の63人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の318人です。最小は1年未満の77人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,275人です。最小は国外の13人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の610人です。最小は県内他市区町村の7人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の665人です。最小は国外の6人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区土支田3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区土支田3丁目には3,921人(人口総数)、1,452世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.307555k㎡、周りの長さは2.584kmです。人口密度は12,748.92人/km²です。

東京都練馬区土支田3丁目の位置

東京都練馬区土支田3丁目は、東京都庁から北西の方向に約10.84km、練馬区役所から北西の方向に約4.74kmのところにあります。

東京都練馬区土支田3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,921 0.5433 0.0290 0.0031
世帯総数 1,452 0.4296 0.0217 0.0027
人口密度 12,748.92 0.3975 0.0172 0.0014
面積 307,555.36 0.6389 0.0138 0.0001
境界の長さ 2,584.20 0.5728 0.0179 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,921 82202 9936,010 3,531230,301
世帯総数 1,452 123202 1,8876,010 5,404230,301
人口密度 12,748.92 153202 2,7406,010 16,990230,301
面積 307,555.36 45202 9466,010 86,747230,301
境界の長さ 2,584.20 46202 1,1776,010 94,414230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,921 348 1,672 3,369
世帯総数 1,452 -221 337 1,220
人口密度 12,748.92 -3,128 440 8,823
面積 307,555.36 69,252 -61,944 -1,327,486
境界の長さ 2,584.20 351 179 -1,646

東京都練馬区土支田3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の352人です。最小は100歳以上の3人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の178人です。最小は男性(95〜99歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,022人です。最小は配偶関係「不詳」の141人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の995人です。最小は死別・離別の68人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,027人です。最小は配偶関係「不詳」の53人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が2人の434世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の11世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,018世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の4世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の615世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の5世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,028世帯です。最小は間借りの12世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の1,045世帯です。最小は長屋建の20世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の242世帯です。最小は(建物全体の階数)3〜5階建の103世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,510人です。最小は労働力状態「不詳」の691人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の872人です。最小は非労働力人口の370人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の734人です。最小は労働力状態「不詳」の318人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,106人です。最小は家族従業者の33人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の604人です。最小は家族従業者の4人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の502人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の23人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の214人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は建設業の133人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の122人です。最小は複合サービス事業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の272人です。最小は農林漁業従事者の19人です。

職業別人口(男性)

最大は販売従事者の127人です。最小は農林漁業従事者の12人です。

職業別人口(女性)

最大は販売従事者の127人です。最小は農林漁業従事者の12人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の467人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の17人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の306人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の13人です。

勤務先(女性)

最大は自宅外の自市区町村で従業の271人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の69人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の35人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の34人です。最小は他県へ通学の8人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,201人です。最小は1年未満の179人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の645人です。最小は1年未満の84人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の556人です。最小は1年未満の95人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,086人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の996人です。最小は国外の5人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,090人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区土支田4丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区土支田4丁目には3,243人(人口総数)、1,283世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.332701k㎡、周りの長さは2.403kmです。人口密度は9,747.50人/km²です。

東京都練馬区土支田4丁目の位置

東京都練馬区土支田4丁目は、東京都庁から北西の方向に約11.12km、練馬区役所から北西の方向に約4.9kmのところにあります。

東京都練馬区土支田4丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,243 0.4493 0.0240 0.0026
世帯総数 1,283 0.3796 0.0191 0.0024
人口密度 9,747.50 0.3039 0.0132 0.0011
面積 332,700.72 0.6911 0.0150 0.0001
境界の長さ 2,403.38 0.5327 0.0166 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,243 115202 1,5976,010 5,493230,301
世帯総数 1,283 147202 2,2116,010 6,825230,301
人口密度 9,747.50 187202 3,4496,010 27,590230,301
面積 332,700.72 32202 8146,010 83,957230,301
境界の長さ 2,403.38 66202 1,5226,010 99,588230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,243 -330 994 2,691
世帯総数 1,283 -390 168 1,051
人口密度 9,747.50 -6,129 -2,562 5,821
面積 332,700.72 94,397 -36,799 -1,302,341
境界の長さ 2,403.38 170 -2 -1,827

東京都練馬区土支田4丁目の人口構成

年齢別人口

最大は45〜49歳の277人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の151人です。最小は男性(100歳以上)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,673人です。最小は配偶関係「不詳」の125人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の833人です。最小は死別・離別の66人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の840人です。最小は配偶関係「不詳」の48人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が2人の399世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の8世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の867世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の2世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の554世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は持ち家の876世帯です。最小は給与住宅の17世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の878世帯です。最小は長屋建の24世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の182世帯です。最小は(建物全体の階数)3〜5階建の163世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,275人です。最小は労働力状態「不詳」の598人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の765人です。最小は非労働力人口の281人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の583人です。最小は労働力状態「不詳」の280人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の971人です。最小は家族従業者の37人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の553人です。最小は家族従業者の13人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の418人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の19人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の185人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の103人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の97人です。最小は農業,林業の7人です。

職業別人口

最大は事務従事者の240人です。最小は農林漁業従事者の10人です。

職業別人口(男性)

最大は販売従事者の108人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(女性)

最大は販売従事者の108人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の418人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の12人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の262人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の5人です。

勤務先(女性)

最大は自宅外の自市区町村で従業の187人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の66人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の38人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の28人です。最小は県内他市区町村へ通学の3人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の908人です。最小は1年未満の97人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の494人です。最小は1年未満の50人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の444人です。最小は1年未満の47人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,897人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の941人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の956人です。最小は国外の4人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区富士見台1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区富士見台1丁目には3,144人(人口総数)、1,368世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.170805k㎡、周りの長さは2.311kmです。人口密度は18,406.96人/km²です。

東京都練馬区富士見台1丁目の位置

東京都練馬区富士見台1丁目は、東京都庁から北西の方向に約7.77km、練馬区役所から西の方向に約2.52kmのところにあります。

東京都練馬区富士見台1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,144 0.4356 0.0233 0.0025
世帯総数 1,368 0.4047 0.0204 0.0026
人口密度 18,406.96 0.5739 0.0249 0.0020
面積 170,804.98 0.3548 0.0077 0.0000
境界の長さ 2,310.99 0.5122 0.0160 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,144 122202 1,7026,010 5,883230,301
世帯総数 1,368 134202 2,0316,010 6,063230,301
人口密度 18,406.96 53202 1,4906,010 6,803230,301
面積 170,804.98 148202 3,1526,010 112,141230,301
境界の長さ 2,310.99 84202 1,7396,010 102,575230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,144 -429 895 2,592
世帯総数 1,368 -305 253 1,136
人口密度 18,406.96 2,530 6,098 14,481
面積 170,804.98 -67,498 -198,695 -1,464,237
境界の長さ 2,310.99 77 -94 -1,919

東京都練馬区富士見台1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の257人です。最小は100歳以上の2人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の130人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,509人です。最小は配偶関係「不詳」の227人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の745人です。最小は死別・離別の55人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の764人です。最小は配偶関係「不詳」の102人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の501世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の784世帯です。最小は非親族を含む世帯の20世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の578世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の712世帯です。最小は給与住宅の10世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の710世帯です。最小は長屋建の8世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の328世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の113世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,283人です。最小は労働力状態「不詳」の512人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の752人です。最小は労働力状態「不詳」の272人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の648人です。最小は労働力状態「不詳」の240人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の981人です。最小は家族従業者の21人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の564人です。最小は家族従業者の1人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の417人です。最小は家族従業者の20人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の156人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の85人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の83人です。最小は運輸業,郵便業の3人です。

職業別人口

最大は事務従事者の312人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の147人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の147人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の650人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の391人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の10人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の259人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の1人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の82人です。最小は他県へ通学の10人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の49人です。最小は県内他市区町村へ通学の5人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の33人です。最小は他県へ通学の4人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の863人です。最小は1年未満の140人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の448人です。最小は1年未満の62人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の415人です。最小は出生時からの78人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,749人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の8人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の815人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の934人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の5人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区富士見台2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区富士見台2丁目には4,018人(人口総数)、2,059世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.233708k㎡、周りの長さは2.268kmです。人口密度は17,192.36人/km²です。

東京都練馬区富士見台2丁目の位置

東京都練馬区富士見台2丁目は、東京都庁から北西の方向に約8.07km、練馬区役所から西の方向に約2.63kmのところにあります。

東京都練馬区富士見台2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,018 0.5567 0.0297 0.0032
世帯総数 2,059 0.6092 0.0307 0.0039
人口密度 17,192.36 0.5361 0.0232 0.0019
面積 233,708.47 0.4855 0.0105 0.0001
境界の長さ 2,267.82 0.5027 0.0157 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,018 74202 9296,010 3,327230,301
世帯総数 2,059 49202 9026,010 2,411230,301
人口密度 17,192.36 67202 1,7236,010 8,302230,301
面積 233,708.47 95202 1,7816,010 97,058230,301
境界の長さ 2,267.82 92202 1,8426,010 104,038230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,018 445 1,769 3,466
世帯総数 2,059 386 944 1,827
人口密度 17,192.36 1,316 4,883 13,266
面積 233,708.47 -4,595 -135,791 -1,401,333
境界の長さ 2,267.82 34 -137 -1,962

東京都練馬区富士見台2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の334人です。最小は95〜99歳の8人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の174人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,840人です。最小は配偶関係「不詳」の352人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の907人です。最小は死別・離別の88人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の933人です。最小は配偶関係「不詳」の137人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の986世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の3世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の986世帯です。最小は非親族を含む世帯の18世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,014世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の983世帯です。最小は給与住宅の7世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,087世帯です。最小は長屋建の18世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の567世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の46世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,658人です。最小は労働力状態「不詳」の839人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の929人です。最小は非労働力人口の393人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の729人です。最小は労働力状態「不詳」の382人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,180人です。最小は家族従業者の54人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の639人です。最小は家族従業者の9人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の541人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の43人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の237人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の124人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の116人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の328人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の189人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の189人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の702人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の15人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の407人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の12人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の295人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の90人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の49人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の41人です。最小は他県へ通学の7人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,259人です。最小は1年未満の138人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の675人です。最小は1年未満の69人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の584人です。最小は1年未満の69人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,200人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,036人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,164人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区富士見台3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区富士見台3丁目には4,055人(人口総数)、1,976世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.254111k㎡、周りの長さは2.374kmです。人口密度は15,957.58人/km²です。

東京都練馬区富士見台3丁目の位置

東京都練馬区富士見台3丁目は、東京都庁から北西の方向に約8.28km、練馬区役所から西の方向に約2.62kmのところにあります。

東京都練馬区富士見台3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,055 0.5619 0.0300 0.0032
世帯総数 1,976 0.5846 0.0295 0.0037
人口密度 15,957.58 0.4976 0.0216 0.0018
面積 254,111.18 0.5279 0.0114 0.0001
境界の長さ 2,374.32 0.5263 0.0164 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,055 70202 9016,010 3,255230,301
世帯総数 1,976 62202 1,0246,010 2,720230,301
人口密度 15,957.58 89202 1,9886,010 10,134230,301
面積 254,111.18 77202 1,4596,010 93,690230,301
境界の長さ 2,374.32 72202 1,5936,010 100,506230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,055 482 1,806 3,503
世帯総数 1,976 303 861 1,744
人口密度 15,957.58 81 3,649 12,032
面積 254,111.18 15,808 -115,389 -1,380,930
境界の長さ 2,374.32 141 -31 -1,856

東京都練馬区富士見台3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の337人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は女性(25〜29歳)の177人です。最小は男性(100歳以上)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,858人です。最小は配偶関係「不詳」の323人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の923人です。最小は死別・離別の72人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の935人です。最小は配偶関係「不詳」の167人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の864世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の3世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,026世帯です。最小は非親族を含む世帯の23世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の925世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は民営の借家の906世帯です。最小は給与住宅の17世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,167世帯です。最小は長屋建の24世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の632世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の80世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,689人です。最小は労働力状態「不詳」の834人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の918人です。最小は非労働力人口の344人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の771人です。最小は労働力状態「不詳」の436人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,303人です。最小は家族従業者の22人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の682人です。最小は家族従業者の3人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の621人です。最小は家族従業者の19人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の228人です。最小は農業,林業の4人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の116人です。最小は農業,林業の3人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の121人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の414人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の180人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の180人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の765人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の423人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の342人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の110人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の44人です。最小は県内他市区町村へ通学の8人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の66人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,232人です。最小は1年未満の213人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の616人です。最小は1年未満の88人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の616人です。最小は出生時からの107人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,057人です。最小は国外の37人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の967人です。最小は国外の8人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,090人です。最小は県内他市区町村の22人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区富士見台4丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区富士見台4丁目には3,958人(人口総数)、1,654世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.305392k㎡、周りの長さは2.251kmです。人口密度は12,960.40人/km²です。

東京都練馬区富士見台4丁目の位置

東京都練馬区富士見台4丁目は、東京都庁から北西の方向に約8.65km、練馬区役所から西北西の方向に約2.78kmのところにあります。

東京都練馬区富士見台4丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,958 0.5484 0.0293 0.0031
世帯総数 1,654 0.4894 0.0247 0.0031
人口密度 12,960.40 0.4041 0.0175 0.0014
面積 305,391.80 0.6344 0.0138 0.0001
境界の長さ 2,250.73 0.4989 0.0156 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,958 79202 9686,010 3,453230,301
世帯総数 1,654 104202 1,5396,010 4,145230,301
人口密度 12,960.40 149202 2,6856,010 16,419230,301
面積 305,391.80 48202 9606,010 87,006230,301
境界の長さ 2,250.73 94202 1,8836,010 104,629230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,958 385 1,709 3,406
世帯総数 1,654 -19 539 1,422
人口密度 12,960.40 -2,916 651 9,034
面積 305,391.80 67,088 -64,108 -1,329,650
境界の長さ 2,250.73 17 -154 -1,979

東京都練馬区富士見台4丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の325人です。最小は95〜99歳の3人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の165人です。最小は女性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,987人です。最小は配偶関係「不詳」の184人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の976人です。最小は死別・離別の56人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,011人です。最小は配偶関係「不詳」の74人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の505世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,042世帯です。最小は非親族を含む世帯の34世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の728世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の933世帯です。最小は間借りの27世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の903世帯です。最小は長屋建の33世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の472世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の38世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,587人です。最小は労働力状態「不詳」の750人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の919人です。最小は非労働力人口の344人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の729人です。最小は労働力状態「不詳」の357人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,238人です。最小は家族従業者の29人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の701人です。最小は家族従業者の7人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の537人です。最小は家族従業者の22人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の242人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の122人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の120人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の361人です。最小は保安職業従事者の35人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の188人です。最小は保安職業従事者の34人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の188人です。最小は保安職業従事者の34人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の714人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の459人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の9人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の255人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の107人です。最小は通学地「不詳」の23人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の59人です。最小は通学地「不詳」の6人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の48人です。最小は他県へ通学の9人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,163人です。最小は1年未満の159人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の611人です。最小は1年未満の78人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の552人です。最小は1年未満の81人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,200人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,057人です。最小は国外の8人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,143人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。