東京都大田区久が原5丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区久が原5丁目には5,446人(人口総数)、2,330世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.240167k㎡、周りの長さは2.132kmです。人口密度は22,675.93人/km²です。

東京都大田区久が原5丁目の位置

東京都大田区久が原5丁目は、東京都庁から南の方向に約12.54km、大田区役所から北西の方向に約2.43kmのところにあります。

東京都大田区久が原5丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,446 0.7595 0.0403 0.0043
世帯総数 2,330 0.6278 0.0348 0.0044
人口密度 22,675.93 0.5944 0.0307 0.0025
面積 240,166.61 0.3195 0.0108 0.0001
境界の長さ 2,131.55 0.3948 0.0147 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,446 23219 3146,010 1,450230,301
世帯総数 2,330 53219 6376,010 1,712230,301
人口密度 22,675.93 60219 8226,010 3,319230,301
面積 240,166.61 54219 1,6836,010 95,975230,301
境界の長さ 2,131.55 76219 2,2836,010 109,474230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,446 2,172 3,197 4,894
世帯総数 2,330 635 1,215 2,098
人口密度 22,675.93 5,256 10,367 18,750
面積 240,166.61 -103,123 -129,333 -1,394,875
境界の長さ 2,131.55 -334 -273 -2,099

東京都大田区久が原5丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の489人です。最小は95〜99歳の10人です。

年齢男女別人口

最大は女性(40〜44歳)の251人です。最小は男性(95〜99歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,843人です。最小は配偶関係「不詳」の143人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,397人です。最小は配偶関係「不詳」の81人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,446人です。最小は配偶関係「不詳」の62人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の734世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の3世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,489世帯です。最小は非親族を含む世帯の16世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の1,318世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,476世帯です。最小は間借りの21世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,616世帯です。最小は長屋建の18世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)11階建以上の623世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の174世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,631人です。最小は労働力状態「不詳」の455人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,521人です。最小は労働力状態「不詳」の225人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の1,110人です。最小は労働力状態「不詳」の230人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の2,241人です。最小は家族従業者の29人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の1,274人です。最小は家族従業者の2人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の967人です。最小は家族従業者の27人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の409人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の261人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の212人です。最小は複合サービス事業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の772人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は事務従事者の338人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は事務従事者の338人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,160人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の8人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の706人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の4人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の454人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の165人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の85人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の80人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は10年以上20年未満の1,416人です。最小は1年未満の316人です。

住んでいる期間(男性)

最大は10年以上20年未満の663人です。最小は1年未満の138人です。

住んでいる期間(女性)

最大は10年以上20年未満の753人です。最小は1年未満の178人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の3,514人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,659人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,855人です。最小は県内他市区町村の10人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区久が原6丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区久が原6丁目には2,085人(人口総数)、868世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.160904k㎡、周りの長さは1.943kmです。人口密度は12,958.05人/km²です。

東京都大田区久が原6丁目の位置

東京都大田区久が原6丁目は、東京都庁から南の方向に約12.73km、大田区役所から北西の方向に約2.6kmのところにあります。

東京都大田区久が原6丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,085 0.2908 0.0154 0.0016
世帯総数 868 0.2339 0.0130 0.0016
人口密度 12,958.05 0.3397 0.0175 0.0014
面積 160,903.80 0.2140 0.0072 0.0000
境界の長さ 1,943.39 0.3599 0.0134 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,085 170219 2,8786,010 12,525230,301
世帯総数 868 174219 3,1596,010 13,190230,301
人口密度 12,958.05 173219 2,6866,010 16,423230,301
面積 160,903.80 148219 3,3946,010 115,498230,301
境界の長さ 1,943.39 112219 2,9896,010 118,063230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,085 -1,189 -164 1,533
世帯総数 868 -827 -247 636
人口密度 12,958.05 -4,462 649 9,032
面積 160,903.80 -182,385 -208,596 -1,474,138
境界の長さ 1,943.39 -522 -462 -2,287

東京都大田区久が原6丁目の人口構成

年齢別人口

最大は50〜54歳の172人です。最小は100歳以上の2人です。

年齢男女別人口

最大は女性(50〜54歳)の89人です。最小は男性(100歳以上)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,100人です。最小は配偶関係「不詳」の45人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の545人です。最小は配偶関係「不詳」の26人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の555人です。最小は配偶関係「不詳」の19人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の276世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の537世帯です。最小は非親族を含む世帯の5世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の450世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は持ち家の588世帯です。最小は間借りの12世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の578世帯です。最小は長屋建の16世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の180世帯です。最小は(建物全体の階数)3〜5階建の69世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の965人です。最小は労働力状態「不詳」の171人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の565人です。最小は労働力状態「不詳」の84人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の475人です。最小は労働力状態「不詳」の87人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の797人です。最小は家族従業者の10人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の468人です。最小は従業上の地位「不詳」の21人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の329人です。最小は家族従業者の10人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の136人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の86人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の57人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の243人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の146人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の146人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の413人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の5人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の264人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の5人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の149人です。最小は県内他市区町村で従業の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の94人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の51人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の43人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の522人です。最小は1年未満の80人です。

住んでいる期間(男性)

最大は10年以上20年未満の242人です。最小は1年未満の37人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の316人です。最小は1年未満の43人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,374人です。最小は県内他市区町村の11人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の647人です。最小は県内他市区町村の6人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の727人です。最小は県内他市区町村の5人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区南千束1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区南千束1丁目には2,818人(人口総数)、1,343世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.180062k㎡、周りの長さは1.991kmです。人口密度は15,650.15人/km²です。

東京都大田区南千束1丁目の位置

東京都大田区南千束1丁目は、東京都庁から南の方向に約9.64km、大田区役所から北北西の方向に約5.03kmのところにあります。

東京都大田区南千束1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,818 0.3930 0.0209 0.0022
世帯総数 1,343 0.3618 0.0200 0.0025
人口密度 15,650.15 0.4102 0.0212 0.0017
面積 180,062.21 0.2395 0.0081 0.0000
境界の長さ 1,991.06 0.3688 0.0138 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,818 145219 2,0276,010 7,325230,301
世帯総数 1,343 152219 2,0826,010 6,295230,301
人口密度 15,650.15 161219 2,0536,010 10,638230,301
面積 180,062.21 117219 2,9286,010 109,365230,301
境界の長さ 1,991.06 100219 2,7916,010 115,742230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,818 -456 569 2,266
世帯総数 1,343 -352 228 1,111
人口密度 15,650.15 -1,770 3,341 11,724
面積 180,062.21 -163,227 -189,438 -1,454,979
境界の長さ 1,991.06 -474 -414 -2,239

東京都大田区南千束1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の222人です。最小は95〜99歳の11人です。

年齢男女別人口

最大は女性(40〜44歳)の118人です。最小は男性(95〜99歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,357人です。最小は配偶関係「不詳」の118人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の680人です。最小は死別・離別の52人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の677人です。最小は配偶関係「不詳」の46人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の580世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の698世帯です。最小は非親族を含む世帯の10世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の662世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の747世帯です。最小は間借りの26世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の679世帯です。最小は長屋建の39世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の313世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の160世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,306人です。最小は労働力状態「不詳」の291人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の736人です。最小は労働力状態「不詳」の154人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の575人です。最小は労働力状態「不詳」の137人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,068人です。最小は家族従業者の27人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の599人です。最小は家族従業者の6人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の469人です。最小は家族従業者の21人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の199人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の104人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の95人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の348人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の171人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の171人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の775人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の5人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の441人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の334人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の103人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の61人です。最小は県内他市区町村へ通学の3人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の42人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の645人です。最小は出生時からの211人です。

住んでいる期間(男性)

最大は20年以上の262人です。最小は1年未満の104人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の383人です。最小は出生時からの81人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,684人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の792人です。最小は県内他市区町村の9人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の892人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区南千束3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区南千束3丁目には3,049人(人口総数)、1,664世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.154248k㎡、周りの長さは1.800kmです。人口密度は19,766.81人/km²です。

東京都大田区南千束3丁目の位置

東京都大田区南千束3丁目は、東京都庁から南の方向に約9.77km、大田区役所から北北西の方向に約5.23kmのところにあります。

東京都大田区南千束3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,049 0.4252 0.0226 0.0024
世帯総数 1,664 0.4483 0.0248 0.0031
人口密度 19,766.81 0.5181 0.0267 0.0022
面積 154,248.43 0.2052 0.0069 0.0000
境界の長さ 1,799.65 0.3333 0.0125 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,049 133219 1,8006,010 6,260230,301
世帯総数 1,664 125219 1,5196,010 4,081230,301
人口密度 19,766.81 108219 1,2566,010 5,406230,301
面積 154,248.43 159219 3,5626,010 117,855230,301
境界の長さ 1,799.65 139219 3,5956,010 125,867230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,049 -225 800 2,497
世帯総数 1,664 -31 549 1,432
人口密度 19,766.81 2,347 7,458 15,841
面積 154,248.43 -189,041 -215,251 -1,480,793
境界の長さ 1,799.65 -666 -605 -2,430

東京都大田区南千束3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の257人です。最小は95〜99歳の9人です。

年齢男女別人口

最大は女性(30〜34歳)の129人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,329人です。最小は配偶関係「不詳」の138人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の665人です。最小は死別・離別の47人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の664人です。最小は配偶関係「不詳」の63人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の900世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の900世帯です。最小は非親族を含む世帯の17世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の722世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の829世帯です。最小は間借りの24世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の951世帯です。最小は長屋建の25世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の519世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の24世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,415人です。最小は労働力状態「不詳」の360人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の812人です。最小は労働力状態「不詳」の190人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の603人です。最小は労働力状態「不詳」の170人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,122人です。最小は家族従業者の30人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の640人です。最小は家族従業者の5人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の482人です。最小は家族従業者の25人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の190人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の103人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の87人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の378人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の222人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の222人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の749人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の419人です。最小は県内他市区町村で従業の6人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の330人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の1人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の102人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の59人です。最小は県内他市区町村へ通学の4人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の43人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の676人です。最小は1年未満の196人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の327人です。最小は1年未満の110人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の410人です。最小は1年未満の86人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,780人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の852人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の928人です。最小は国外の7人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区石川町1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区石川町1丁目には1,695人(人口総数)、861世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.129941k㎡、周りの長さは1.741kmです。人口密度は13,044.35人/km²です。

東京都大田区石川町1丁目の位置

東京都大田区石川町1丁目は、東京都庁から南の方向に約9.77km、大田区役所から北北西の方向に約5.42kmのところにあります。

東京都大田区石川町1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,695 0.2364 0.0125 0.0013
世帯総数 861 0.2320 0.0128 0.0016
人口密度 13,044.35 0.3419 0.0176 0.0014
面積 129,941.35 0.1728 0.0059 0.0000
境界の長さ 1,741.29 0.3225 0.0120 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,695 180219 3,3756,010 17,436230,301
世帯総数 861 175219 3,1766,010 13,375230,301
人口密度 13,044.35 172219 2,6626,010 16,180230,301
面積 129,941.35 190219 4,1406,010 128,118230,301
境界の長さ 1,741.29 153219 3,7956,010 129,425230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,695 -1,579 -554 1,143
世帯総数 861 -834 -254 629
人口密度 13,044.35 -4,376 735 9,118
面積 129,941.35 -213,348 -239,558 -1,505,100
境界の長さ 1,741.29 -724 -664 -2,489

東京都大田区石川町1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は65〜69歳の140人です。最小は95〜99歳の3人です。

年齢男女別人口

最大は女性(65〜69歳)の80人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の836人です。最小は配偶関係「不詳」の69人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の420人です。最小は死別・離別の30人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の416人です。最小は配偶関係「不詳」の30人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の393世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の433世帯です。最小は非親族を含む世帯の10世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の391世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の493世帯です。最小は間借りの16世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の430世帯です。最小は長屋建の23世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の226世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の204世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の757人です。最小は労働力状態「不詳」の171人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の444人です。最小は労働力状態「不詳」の88人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の386人です。最小は労働力状態「不詳」の83人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の620人です。最小は家族従業者の11人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の362人です。最小は家族従業者の1人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の258人です。最小は家族従業者の10人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の107人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の60人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の58人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は専門的・技術的職業従事者の201人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の128人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の128人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の416人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の240人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の4人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の176人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の73人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の35人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の38人です。最小は県内他市区町村へ通学の4人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の521人です。最小は1年未満の110人です。

住んでいる期間(男性)

最大は20年以上の215人です。最小は1年未満の65人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の306人です。最小は1年未満の45人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,150人です。最小は県内他市区町村の13人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の527人です。最小は県内他市区町村の7人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の623人です。最小は県内他市区町村の6人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区石川町2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区石川町2丁目には4,061人(人口総数)、1,888世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.162467k㎡、周りの長さは2.349kmです。人口密度は24,995.77人/km²です。

東京都大田区石川町2丁目の位置

東京都大田区石川町2丁目は、東京都庁から南の方向に約10.21km、大田区役所から北西の方向に約5.11kmのところにあります。

東京都大田区石川町2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,061 0.5663 0.0300 0.0032
世帯総数 1,888 0.5087 0.0282 0.0035
人口密度 24,995.77 0.6552 0.0338 0.0028
面積 162,467.46 0.2161 0.0073 0.0000
境界の長さ 2,349.38 0.4351 0.0163 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,061 72219 8966,010 3,239230,301
世帯総数 1,888 98219 1,1506,010 3,069230,301
人口密度 24,995.77 37219 5356,010 2,264230,301
面積 162,467.46 143219 3,3556,010 114,915230,301
境界の長さ 2,349.38 48219 1,6436,010 101,286230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,061 787 1,812 3,509
世帯総数 1,888 193 773 1,656
人口密度 24,995.77 7,576 12,687 21,070
面積 162,467.46 -180,822 -207,032 -1,472,574
境界の長さ 2,349.38 -116 -56 -1,881

東京都大田区石川町2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は45〜49歳の390人です。最小は95〜99歳の1人です。

年齢男女別人口

最大は女性(45〜49歳)の200人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,993人です。最小は配偶関係「不詳」の147人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の980人です。最小は死別・離別の61人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,013人です。最小は配偶関係「不詳」の74人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の740世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が6人の5世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,085世帯です。最小は非親族を含む世帯の13世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の926世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,032世帯です。最小は間借りの14世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,487世帯です。最小は長屋建の7世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)6〜10階建の742世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の177世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,846人です。最小は労働力状態「不詳」の505人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,026人です。最小は労働力状態「不詳」の263人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の820人です。最小は労働力状態「不詳」の242人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,514人です。最小は家族従業者の26人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の847人です。最小は家族従業者の5人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の667人です。最小は家族従業者の21人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の250人です。最小は農業,林業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の143人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の132人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の541人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(男性)

最大は事務従事者の227人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(女性)

最大は事務従事者の227人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,022人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の12人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の602人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の10人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の420人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の150人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の84人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の66人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の836人です。最小は1年未満の245人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の436人です。最小は1年未満の107人です。

住んでいる期間(女性)

最大は10年以上20年未満の429人です。最小は出生時からの135人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,231人です。最小は県内他市区町村の30人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,011人です。最小は県内他市区町村の18人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,220人です。最小は県内他市区町村の12人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区東雪谷2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区東雪谷2丁目には4,505人(人口総数)、2,433世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.198701k㎡、周りの長さは1.746kmです。人口密度は22,672.22人/km²です。

東京都大田区東雪谷2丁目の位置

東京都大田区東雪谷2丁目は、東京都庁から南の方向に約10.32km、大田区役所から北西の方向に約4.8kmのところにあります。

東京都大田区東雪谷2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,505 0.6282 0.0333 0.0035
世帯総数 2,433 0.6555 0.0363 0.0046
人口密度 22,672.22 0.5943 0.0306 0.0025
面積 198,701.34 0.2643 0.0089 0.0001
境界の長さ 1,745.65 0.3233 0.0121 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,505 49219 6336,010 2,453230,301
世帯総数 2,433 44219 5486,010 1,490230,301
人口密度 22,672.22 61219 8266,010 3,323230,301
面積 198,701.34 99219 2,5076,010 104,427230,301
境界の長さ 1,745.65 151219 3,7746,010 129,146230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,505 1,231 2,256 3,953
世帯総数 2,433 738 1,318 2,201
人口密度 22,672.22 5,252 10,363 18,746
面積 198,701.34 -144,588 -170,798 -1,436,340
境界の長さ 1,745.65 -720 -659 -2,484

東京都大田区東雪谷2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の423人です。最小は100歳以上の3人です。

年齢男女別人口

最大は女性(40〜44歳)の239人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,969人です。最小は配偶関係「不詳」の358人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の982人です。最小は死別・離別の81人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の987人です。最小は配偶関係「不詳」の189人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,286世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,286世帯です。最小は非親族を含む世帯の28世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の1,096世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,286世帯です。最小は間借りの24世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,842世帯です。最小は長屋建の16世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の787世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の40世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,162人です。最小は労働力状態「不詳」の682人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,108人です。最小は労働力状態「不詳」の332人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の1,054人です。最小は労働力状態「不詳」の350人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,736人です。最小は家族従業者の29人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の885人です。最小は家族従業者の4人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の851人です。最小は家族従業者の25人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の321人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の152人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の169人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の550人です。最小は保安職業従事者の13人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の254人です。最小は保安職業従事者の12人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の254人です。最小は保安職業従事者の12人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,093人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の13人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の559人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の8人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の534人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の5人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の123人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の71人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の52人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,083人です。最小は1年未満の304人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の543人です。最小は1年未満の136人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の540人です。最小は出生時からの143人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,395人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の5人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,094人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,301人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の4人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区東雪谷3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区東雪谷3丁目には3,626人(人口総数)、1,744世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.166841k㎡、周りの長さは1.641kmです。人口密度は21,733.21人/km²です。

東京都大田区東雪谷3丁目の位置

東京都大田区東雪谷3丁目は、東京都庁から南の方向に約10.66km、大田区役所から北西の方向に約4.35kmのところにあります。

東京都大田区東雪谷3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,626 0.5057 0.0268 0.0029
世帯総数 1,744 0.4699 0.0260 0.0033
人口密度 21,733.21 0.5697 0.0294 0.0024
面積 166,841.42 0.2219 0.0075 0.0000
境界の長さ 1,641.08 0.3039 0.0114 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,626 98219 1,2326,010 4,303230,301
世帯総数 1,744 113219 1,3786,010 3,684230,301
人口密度 21,733.21 78219 9566,010 3,901230,301
面積 166,841.42 135219 3,2516,010 113,425230,301
境界の長さ 1,641.08 181219 4,1676,010 135,914230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,626 352 1,377 3,074
世帯総数 1,744 49 629 1,512
人口密度 21,733.21 4,313 9,424 17,807
面積 166,841.42 -176,448 -202,658 -1,468,200
境界の長さ 1,641.08 -824 -764 -2,589

東京都大田区東雪谷3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は45〜49歳の329人です。最小は95〜99歳の13人です。

年齢男女別人口

最大は男性(45〜49歳)の167人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,680人です。最小は配偶関係「不詳」の193人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の833人です。最小は死別・離別の77人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の847人です。最小は配偶関係「不詳」の90人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の803世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の3世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の855世帯です。最小は非親族を含む世帯の15世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の897世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の860世帯です。最小は間借りの21世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の947世帯です。最小は長屋建の28世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の555世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の392世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,806人です。最小は労働力状態「不詳」の385人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,006人です。最小は労働力状態「不詳」の192人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の800人です。最小は労働力状態「不詳」の193人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,462人です。最小は家族従業者の25人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の815人です。最小は家族従業者の1人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の647人です。最小は家族従業者の24人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の264人です。最小は複合サービス事業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の145人です。最小は複合サービス事業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の119人です。最小は公務(他に分類されるものを除く)の8人です。

職業別人口

最大は事務従事者の478人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の221人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の221人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の907人です。最小は県内他市区町村で従業の15人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の539人です。最小は県内他市区町村で従業の11人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の368人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の123人です。最小は県内他市区町村へ通学の16人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の73人です。最小は県内他市区町村へ通学の7人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の50人です。最小は通学地「不詳」の8人です。

住んでいる期間

最大は1年以上5年未満の729人です。最小は1年未満の248人です。

住んでいる期間(男性)

最大は1年以上5年未満の381人です。最小は1年未満の143人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の413人です。最小は1年未満の105人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,079人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の4人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の981人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,098人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区東雪谷4丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区東雪谷4丁目には3,259人(人口総数)、1,419世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.161837k㎡、周りの長さは1.795kmです。人口密度は20,137.49人/km²です。

東京都大田区東雪谷4丁目の位置

東京都大田区東雪谷4丁目は、東京都庁から南の方向に約10.76km、大田区役所から北北西の方向に約4.0kmのところにあります。

東京都大田区東雪谷4丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,259 0.4545 0.0241 0.0026
世帯総数 1,419 0.3823 0.0212 0.0027
人口密度 20,137.49 0.5279 0.0272 0.0022
面積 161,837.45 0.2153 0.0073 0.0000
境界の長さ 1,794.69 0.3324 0.0124 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,259 124219 1,5826,010 5,438230,301
世帯総数 1,419 145219 1,9456,010 5,657230,301
人口密度 20,137.49 102219 1,1966,010 5,100230,301
面積 161,837.45 145219 3,3696,010 115,143230,301
境界の長さ 1,794.69 142219 3,6236,010 126,158230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,259 -15 1,010 2,707
世帯総数 1,419 -276 304 1,187
人口密度 20,137.49 2,718 7,828 16,211
面積 161,837.45 -181,452 -207,662 -1,473,204
境界の長さ 1,794.69 -671 -610 -2,435

東京都大田区東雪谷4丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の348人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の175人です。最小は男性(90〜94歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,633人です。最小は配偶関係「不詳」の115人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の821人です。最小は配偶関係「不詳」の50人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の812人です。最小は配偶関係「不詳」の65人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の529世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の833世帯です。最小は非親族を含む世帯の9世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の836世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の764世帯です。最小は間借りの3世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の825世帯です。最小は長屋建の18世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)6〜10階建の367世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の158世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,602人です。最小は労働力状態「不詳」の254人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の913人です。最小は労働力状態「不詳」の142人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の689人です。最小は労働力状態「不詳」の112人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,337人です。最小は家族従業者の18人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の777人です。最小は家族従業者の2人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の560人です。最小は家族従業者の16人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の214人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の125人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の132人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の492人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は事務従事者の258人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は事務従事者の258人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の810人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の9人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の518人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の292人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の102人です。最小は通学地「不詳」の7人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の47人です。最小は県内他市区町村へ通学の4人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の55人です。最小は通学地「不詳」の2人です。

住んでいる期間

最大は1年以上5年未満の910人です。最小は1年未満の229人です。

住んでいる期間(男性)

最大は1年以上5年未満の446人です。最小は1年未満の117人です。

住んでいる期間(女性)

最大は1年以上5年未満の464人です。最小は1年未満の112人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,711人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の807人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の904人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都大田区上池台1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都大田区上池台1丁目には4,295人(人口総数)、2,458世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.236392k㎡、周りの長さは2.083kmです。人口密度は18,168.99人/km²です。

東京都大田区上池台1丁目の位置

東京都大田区上池台1丁目は、東京都庁から南の方向に約9.87km、大田区役所から北北西の方向に約4.7kmのところにあります。

東京都大田区上池台1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,295 0.5990 0.0318 0.0034
世帯総数 2,458 0.6623 0.0367 0.0046
人口密度 18,168.99 0.4763 0.0246 0.0020
面積 236,391.77 0.3144 0.0106 0.0001
境界の長さ 2,083.39 0.3859 0.0144 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,295 63219 7486,010 2,797230,301
世帯総数 2,458 43219 5396,010 1,454230,301
人口密度 18,168.99 129219 1,5396,010 7,089230,301
面積 236,391.77 60219 1,7516,010 96,598230,301
境界の長さ 2,083.39 84219 2,4606,010 111,498230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,295 1,021 2,046 3,743
世帯総数 2,458 763 1,343 2,226
人口密度 18,168.99 749 5,860 14,243
面積 236,391.77 -106,897 -133,108 -1,398,650
境界の長さ 2,083.39 -382 -322 -2,147

東京都大田区上池台1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の363人です。最小は95〜99歳の6人です。

年齢男女別人口

最大は女性(25〜29歳)の213人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,792人です。最小は死別・離別の353人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の898人です。最小は死別・離別の84人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の894人です。最小は配偶関係「不詳」の199人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,401世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,401世帯です。最小は非親族を含む世帯の27世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の1,078世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の2世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,353世帯です。最小は間借りの37世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,716世帯です。最小は長屋建の50世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の698世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の123世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,158人です。最小は労働力状態「不詳」の707人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,131人です。最小は非労働力人口の309人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の1,027人です。最小は労働力状態「不詳」の380人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,668人です。最小は家族従業者の46人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の866人です。最小は家族従業者の7人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の802人です。最小は家族従業者の39人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の334人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の154人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の180人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の529人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の256人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の256人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,149人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の17人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の595人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の8人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の554人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の9人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の116人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の53人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の63人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,067人です。最小は出生時からの307人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の525人です。最小は1年未満の149人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の542人です。最小は出生時からの128人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,188人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の8人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,005人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,183人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の6人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。