東京都荒川区西尾久8丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区西尾久8丁目には5,042人(人口総数)、2,121世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.187938k㎡、周りの長さは1.987kmです。人口密度は26,827.95人/km²です。

東京都荒川区西尾久8丁目の位置

東京都荒川区西尾久8丁目は、東京都庁から北東の方向に約8.93km、荒川区役所から北西の方向に約3.2kmのところにあります。

東京都荒川区西尾久8丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,042 2.3753 0.0373 0.0040
世帯総数 2,121 2.0572 0.0317 0.0040
人口密度 26,827.95 2.3672 0.0363 0.0030
面積 187,938.30 1.8376 0.0085 0.0000
境界の長さ 1,987.20 1.9503 0.0137 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,042 1152 4276,010 1,817230,301
世帯総数 2,121 1852 8276,010 2,224230,301
人口密度 26,827.95 1052 3716,010 1,682230,301
面積 187,938.30 1952 2,7486,010 107,124230,301
境界の長さ 1,987.20 2052 2,8116,010 115,916230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,042 960 2,793 4,490
世帯総数 2,121 138 1,006 1,889
人口密度 26,827.95 5,033 14,519 22,902
面積 187,938.30 -8,747 -181,562 -1,447,103
境界の長さ 1,987.20 28 -418 -2,243

東京都荒川区西尾久8丁目の人口構成

年齢別人口

最大は45〜49歳の455人です。最小は95〜99歳の6人です。

年齢男女別人口

最大は女性(40〜44歳)の253人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,475人です。最小は配偶関係「不詳」の102人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,221人です。最小は配偶関係「不詳」の50人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,254人です。最小は配偶関係「不詳」の52人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の637世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の7世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,360世帯です。最小は非親族を含む世帯の20世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の1,145世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の2世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,438世帯です。最小は間借りの18世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,635世帯です。最小は長屋建の10世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)11階建以上の767世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の114世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,522人です。最小は労働力状態「不詳」の451人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,378人です。最小は労働力状態「不詳」の210人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の1,144人です。最小は労働力状態「不詳」の241人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の2,068人です。最小は家族従業者の40人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の1,094人です。最小は家族従業者の10人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の974人です。最小は家族従業者の30人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の355人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の206人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の190人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の627人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は事務従事者の231人です。最小は保安職業従事者の24人です。

職業別人口(女性)

最大は事務従事者の231人です。最小は保安職業従事者の24人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,465人です。最小は県内他市区町村で従業の21人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の803人です。最小は県内他市区町村で従業の19人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の662人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の171人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の80人です。最小は県内他市区町村へ通学の6人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の91人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は10年以上20年未満の1,733人です。最小は1年未満の147人です。

住んでいる期間(男性)

最大は10年以上20年未満の845人です。最小は1年未満の79人です。

住んでいる期間(女性)

最大は10年以上20年未満の888人です。最小は1年未満の68人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の3,681人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,735人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,946人です。最小は国外の3人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区東尾久2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区東尾久2丁目には4,522人(人口総数)、2,206世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.180107k㎡、周りの長さは1.739kmです。人口密度は25,107.36人/km²です。

東京都荒川区東尾久2丁目の位置

東京都荒川区東尾久2丁目は、東京都庁から北東の方向に約9.38km、荒川区役所から北西の方向に約1.26kmのところにあります。

東京都荒川区東尾久2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,522 2.1304 0.0335 0.0036
世帯総数 2,206 2.1396 0.0329 0.0041
人口密度 25,107.36 2.2154 0.0339 0.0028
面積 180,106.52 1.7610 0.0081 0.0000
境界の長さ 1,738.96 1.7067 0.0120 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,522 1452 6276,010 2,435230,301
世帯総数 2,206 1552 7486,010 1,992230,301
人口密度 25,107.36 1852 5186,010 2,214230,301
面積 180,106.52 2552 2,9256,010 109,350230,301
境界の長さ 1,738.96 3352 3,7996,010 129,555230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,522 440 2,273 3,970
世帯総数 2,206 223 1,091 1,974
人口密度 25,107.36 3,313 12,798 21,181
面積 180,106.52 -16,579 -189,393 -1,454,935
境界の長さ 1,738.96 -220 -666 -2,491

東京都荒川区東尾久2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は25〜29歳の357人です。最小は100歳以上の4人です。

年齢男女別人口

最大は男性(25〜29歳)の183人です。最小は男性(95〜99歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,907人です。最小は配偶関係「不詳」の352人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の949人です。最小は死別・離別の130人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の958人です。最小は配偶関係「不詳」の147人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の995世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,006世帯です。最小は非親族を含む世帯の80世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の917世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,068世帯です。最小は給与住宅の40世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,238世帯です。最小は一戸建の903世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の644世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の47世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,157人です。最小は労働力状態「不詳」の863人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,194人です。最小は非労働力人口の362人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の963人です。最小は労働力状態「不詳」の396人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,584人です。最小は家族従業者の61人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の836人です。最小は家族従業者の11人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の748人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の50人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の310人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の170人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の144人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の405人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は販売従事者の195人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は販売従事者の195人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,022人です。最小は県内他市区町村で従業の13人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の578人です。最小は県内他市区町村で従業の8人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の444人です。最小は県内他市区町村で従業の5人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の81人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の38人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の43人です。最小は県内他市区町村へ通学の3人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,201人です。最小は1年未満の203人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の648人です。最小は1年未満の111人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の569人です。最小は1年未満の92人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,573人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,238人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,335人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区東尾久3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区東尾久3丁目には3,161人(人口総数)、1,542世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.131649k㎡、周りの長さは1.880kmです。人口密度は24,010.89人/km²です。

東京都荒川区東尾久3丁目の位置

東京都荒川区東尾久3丁目は、東京都庁から北東の方向に約9.55km、荒川区役所から北西の方向に約1.6kmのところにあります。

東京都荒川区東尾久3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,161 1.4892 0.0234 0.0025
世帯総数 1,542 1.4956 0.0230 0.0029
人口密度 24,010.89 2.1186 0.0325 0.0027
面積 131,648.59 1.2872 0.0059 0.0000
境界の長さ 1,880.22 1.8453 0.0130 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,161 3752 1,6806,010 5,812230,301
世帯総数 1,542 3652 1,7226,010 4,809230,301
人口密度 24,010.89 2252 6406,010 2,658230,301
面積 131,648.59 4752 4,1036,010 127,311230,301
境界の長さ 1,880.22 2552 3,2856,010 121,375230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,161 -921 912 2,609
世帯総数 1,542 -441 427 1,310
人口密度 24,010.89 2,216 11,702 20,085
面積 131,648.59 -65,037 -237,851 -1,503,393
境界の長さ 1,880.22 -79 -525 -2,350

東京都荒川区東尾久3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は35〜39歳の299人です。最小は95〜99歳の6人です。

年齢男女別人口

最大は男性(35〜39歳)の161人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,337人です。最小は配偶関係「不詳」の218人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の669人です。最小は死別・離別の93人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の668人です。最小は配偶関係「不詳」の96人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の702世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の715世帯です。最小は非親族を含む世帯の46世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の680世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の16世帯です。

住宅

最大は持ち家の731世帯です。最小は給与住宅の24世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,002世帯です。最小は長屋建の12世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の324世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の116世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,551人です。最小は労働力状態「不詳」の496人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の863人です。最小は非労働力人口の242人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の688人です。最小は労働力状態「不詳」の232人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,163人です。最小は家族従業者の41人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の627人です。最小は家族従業者の4人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の536人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の32人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の225人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の123人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の116人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の317人です。最小は保安職業従事者の17人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の128人です。最小は保安職業従事者の13人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の128人です。最小は保安職業従事者の13人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の744人です。最小は県内他市区町村で従業の9人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の413人です。最小は県内他市区町村で従業の6人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の331人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の104人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の33人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の71人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の730人です。最小は出生時からの281人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の383人です。最小は1年未満の119人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の370人です。最小は出生時からの110人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,743人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の5人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の855人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の888人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区東尾久4丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区東尾久4丁目には4,380人(人口総数)、2,321世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.175200k㎡、周りの長さは1.967kmです。人口密度は25,000.02人/km²です。

東京都荒川区東尾久4丁目の位置

東京都荒川区東尾久4丁目は、東京都庁から北東の方向に約8.96km、荒川区役所から西北西の方向に約1.67kmのところにあります。

東京都荒川区東尾久4丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,380 2.0635 0.0324 0.0034
世帯総数 2,321 2.2512 0.0346 0.0043
人口密度 25,000.02 2.2059 0.0338 0.0028
面積 175,199.86 1.7130 0.0079 0.0000
境界の長さ 1,967.07 1.9306 0.0136 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,380 1752 7016,010 2,651230,301
世帯総数 2,321 1352 6426,010 1,726230,301
人口密度 25,000.02 1952 5346,010 2,263230,301
面積 175,199.86 2852 3,0486,010 110,810230,301
境界の長さ 1,967.07 2152 2,8956,010 116,863230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,380 298 2,131 3,828
世帯総数 2,321 338 1,206 2,089
人口密度 25,000.02 3,205 12,691 21,074
面積 175,199.86 -21,486 -194,300 -1,459,842
境界の長さ 1,967.07 8 -438 -2,263

東京都荒川区東尾久4丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の381人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(25〜29歳)の211人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,787人です。最小は配偶関係「不詳」の405人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の895人です。最小は死別・離別の108人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の892人です。最小は配偶関係「不詳」の178人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,220世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,220世帯です。最小は非親族を含む世帯の49世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の999世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,116世帯です。最小は給与住宅の37世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,363世帯です。最小は長屋建の10世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の743世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の133世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,092人です。最小は労働力状態「不詳」の886人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,168人です。最小は非労働力人口の316人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の924人です。最小は労働力状態「不詳」の422人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,537人です。最小は家族従業者の43人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の843人です。最小は家族従業者の7人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の694人です。最小は家族従業者の36人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の324人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の176人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の159人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の429人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の200人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の200人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,009人です。最小は県内他市区町村で従業の22人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の579人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の14人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の430人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の90人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の43人です。最小は県内他市区町村へ通学の5人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の47人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,168人です。最小は1年未満の166人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の618人です。最小は1年未満の82人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の605人です。最小は1年未満の84人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,502人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,178人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,324人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区東尾久6丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区東尾久6丁目には4,344人(人口総数)、2,110世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.187281k㎡、周りの長さは2.098kmです。人口密度は23,195.14人/km²です。

東京都荒川区東尾久6丁目の位置

東京都荒川区東尾久6丁目は、東京都庁から北東の方向に約9.79km、荒川区役所から北西の方向に約1.48kmのところにあります。

東京都荒川区東尾久6丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,344 2.0465 0.0321 0.0034
世帯総数 2,110 2.0465 0.0315 0.0039
人口密度 23,195.14 2.0466 0.0314 0.0026
面積 187,280.58 1.8311 0.0084 0.0000
境界の長さ 2,098.45 2.0595 0.0145 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,344 1852 7206,010 2,724230,301
世帯総数 2,110 2052 8356,010 2,254230,301
人口密度 23,195.14 2752 7586,010 3,047230,301
面積 187,280.58 2052 2,7656,010 107,314230,301
境界の長さ 2,098.45 1352 2,4016,010 110,854230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,344 262 2,095 3,792
世帯総数 2,110 127 995 1,878
人口密度 23,195.14 1,400 10,886 19,269
面積 187,280.58 -9,405 -182,219 -1,447,761
境界の長さ 2,098.45 139 -307 -2,132

東京都荒川区東尾久6丁目の人口構成

年齢別人口

最大は65〜69歳の377人です。最小は95〜99歳の9人です。

年齢男女別人口

最大は男性(65〜69歳)の196人です。最小は男性(95〜99歳)の4人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,902人です。最小は配偶関係「不詳」の244人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の935人です。最小は死別・離別の120人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の967人です。最小は配偶関係「不詳」の107人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の923世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,025世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の1世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の959世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の26世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,347世帯です。最小は間借りの23世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,133世帯です。最小は長屋建の31世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の459世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の138世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,173人です。最小は労働力状態「不詳」の612人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,191人です。最小は労働力状態「不詳」の322人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の982人です。最小は労働力状態「不詳」の290人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,676人です。最小は家族従業者の50人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の886人です。最小は家族従業者の9人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の790人です。最小は家族従業者の41人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の297人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の179人です。最小は複合サービス事業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の152人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の465人です。最小は保安職業従事者の25人です。

職業別人口(男性)

最大は販売従事者の171人です。最小は保安職業従事者の22人です。

職業別人口(女性)

最大は販売従事者の171人です。最小は保安職業従事者の22人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の984人です。最小は県内他市区町村で従業の14人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の549人です。最小は県内他市区町村で従業の11人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の435人です。最小は県内他市区町村で従業の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の86人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の51人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の35人です。最小は県内他市区町村へ通学の3人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の1,168人です。最小は1年未満の193人です。

住んでいる期間(男性)

最大は20年以上の497人です。最小は1年未満の85人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の671人です。最小は1年未満の108人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,716人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の4人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,311人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,405人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区東尾久7丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区東尾久7丁目には0人(人口総数)、0世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.259422k㎡、周りの長さは2.200kmです。人口密度は0人/km²です。

東京都荒川区東尾久7丁目の位置

東京都荒川区東尾久7丁目は、東京都庁から北東の方向に約10.18km、荒川区役所から北北西の方向に約1.89kmのところにあります。

東京都荒川区東尾久7丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 0 0 0 0
世帯総数 0 0 0 0
人口密度 0 0 0 0
面積 259,422.02 2.5365 0.0117 0.0001
境界の長さ 2,199.51 2.1587 0.0152 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 0 5252 5,7086,010 219,932230,301
世帯総数 0 5252 5,7086,010 219,932230,301
人口密度 0 5252 5,7086,010 219,932230,301
面積 259,422.02 652 1,3966,010 92,901230,301
境界の長さ 2,199.51 852 2,0456,010 106,710230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 0 -4,082 -2,249 -552
世帯総数 0 -1,983 -1,115 -232
人口密度 0 -21,795 -12,309 -3,926
面積 259,422.02 62,737 -110,078 -1,375,620
境界の長さ 2,199.51 240 -206 -2,031

東京都荒川区東尾久7丁目の人口構成

年齢別人口

年齢男女別人口

配偶者別人口

配偶者別人口(男性)

配偶者別人口(女性)

世帯人員数

世帯構成

世帯の経済構成

住宅

建物の種類

建物の階数

労働力人口

労働力人口(男性)

労働力人口(女性)

従業上の地位

従業上の地位(男性)

従業上の地位(女性)

産業別人口

産業別人口(男性)

産業別人口(女性)

職業別人口

職業別人口(男性)

職業別人口(女性)

勤務先

勤務先(男性)

勤務先(女性)

通学先

通学先(男性)

通学先(女性)

住んでいる期間

住んでいる期間(男性)

住んでいる期間(女性)

2010年に住んでいた市区町村

2010年に住んでいた市区町村(男性)

2010年に住んでいた市区町村(女性)

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区東尾久8丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区東尾久8丁目には3,346人(人口総数)、1,538世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.232052k㎡、周りの長さは2.014kmです。人口密度は14,419.21人/km²です。

東京都荒川区東尾久8丁目の位置

東京都荒川区東尾久8丁目は、東京都庁から北東の方向に約9.77km、荒川区役所から北西の方向に約2.18kmのところにあります。

東京都荒川区東尾久8丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,346 1.5763 0.0248 0.0026
世帯総数 1,538 1.4917 0.0230 0.0029
人口密度 14,419.21 1.2723 0.0195 0.0016
面積 232,051.52 2.2689 0.0104 0.0001
境界の長さ 2,014.26 1.9769 0.0139 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,346 3652 1,4956,010 5,133230,301
世帯総数 1,538 3752 1,7286,010 4,836230,301
人口密度 14,419.21 4552 2,3476,010 12,947230,301
面積 232,051.52 852 1,8056,010 97,364230,301
境界の長さ 2,014.26 1952 2,6906,010 114,607230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,346 -736 1,097 2,794
世帯総数 1,538 -445 423 1,306
人口密度 14,419.21 -7,375 2,110 10,493
面積 232,051.52 35,366 -137,448 -1,402,990
境界の長さ 2,014.26 55 -391 -2,216

東京都荒川区東尾久8丁目の人口構成

年齢別人口

最大は25〜29歳の292人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は女性(25〜29歳)の155人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,411人です。最小は配偶関係「不詳」の173人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の698人です。最小は死別・離別の75人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の713人です。最小は配偶関係「不詳」の84人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の675世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の723世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の2世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の714世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の15世帯です。

住宅

最大は持ち家の799世帯です。最小は間借りの31世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の847世帯です。最小は長屋建の10世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の350世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の126世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,711人です。最小は労働力状態「不詳」の491人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の942人です。最小は非労働力人口の240人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の769人です。最小は労働力状態「不詳」の246人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,349人です。最小は家族従業者の34人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の727人です。最小は家族従業者の8人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の622人です。最小は家族従業者の26人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の298人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の153人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の145人です。最小は公務(他に分類されるものを除く)の9人です。

職業別人口

最大は事務従事者の298人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の166人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の166人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の680人です。最小は県内他市区町村で従業の9人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の395人です。最小は県内他市区町村で従業の7人です。

勤務先(女性)

最大は自宅外の自市区町村で従業の307人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の78人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の42人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の36人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の706人です。最小は1年未満の274人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の341人です。最小は1年未満の129人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の403人です。最小は出生時からの138人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,959人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の951人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,008人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区西尾久3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区西尾久3丁目には2,047人(人口総数)、992世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.170036k㎡、周りの長さは1.688kmです。人口密度は12,038.61人/km²です。

東京都荒川区西尾久3丁目の位置

東京都荒川区西尾久3丁目は、東京都庁から北東の方向に約9.49km、荒川区役所から北西の方向に約2.52kmのところにあります。

東京都荒川区西尾久3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,047 0.9644 0.0151 0.0016
世帯総数 992 0.9622 0.0148 0.0019
人口密度 12,038.61 1.0622 0.0163 0.0013
面積 170,036.25 1.6625 0.0077 0.0000
境界の長さ 1,687.90 1.6566 0.0117 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,047 4952 2,9226,010 12,906230,301
世帯総数 992 5052 2,8756,010 10,706230,301
人口密度 12,038.61 4852 2,9036,010 18,943230,301
面積 170,036.25 3052 3,1786,010 112,405230,301
境界の長さ 1,687.90 3952 3,9906,010 132,782230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,047 -2,035 -202 1,495
世帯総数 992 -991 -123 760
人口密度 12,038.61 -9,756 -270 8,113
面積 170,036.25 -26,649 -199,464 -1,465,005
境界の長さ 1,687.90 -272 -717 -2,542

東京都荒川区西尾久3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は65〜69歳の152人です。最小は95〜99歳の7人です。

年齢男女別人口

最大は男性(65〜69歳)の85人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の890人です。最小は配偶関係「不詳」の114人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の437人です。最小は死別・離別の66人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の453人です。最小は配偶関係「不詳」の46人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の448世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の478世帯です。最小は非親族を含む世帯の21世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の463世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の2世帯です。

住宅

最大は持ち家の520世帯です。最小は給与住宅の12世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の562世帯です。最小は長屋建の14世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の198世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の97世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,021人です。最小は労働力状態「不詳」の273人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の586人です。最小は労働力状態「不詳」の133人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の435人です。最小は労働力状態「不詳」の140人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の784人です。最小は家族従業者の21人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の441人です。最小は家族従業者の3人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の343人です。最小は家族従業者の18人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の151人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の82人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の74人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の179人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は販売従事者の94人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は販売従事者の94人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の454人です。最小は県内他市区町村で従業の7人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の264人です。最小は県内他市区町村で従業の6人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の190人です。最小は県内他市区町村で従業の1人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の56人です。最小は通学地「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の26人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の30人です。最小は通学地「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の527人です。最小は1年未満の142人です。

住んでいる期間(男性)

最大は20年以上の222人です。最小は1年未満の73人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の305人です。最小は1年未満の69人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,235人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の587人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の648人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区西尾久4丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区西尾久4丁目には4,311人(人口総数)、2,187世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.142891k㎡、周りの長さは1.584kmです。人口密度は30,169.87人/km²です。

東京都荒川区西尾久4丁目の位置

東京都荒川区西尾久4丁目は、東京都庁から北東の方向に約8.72km、荒川区役所から西北西の方向に約2.39kmのところにあります。

東京都荒川区西尾久4丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,311 2.0310 0.0319 0.0034
世帯総数 2,187 2.1212 0.0326 0.0041
人口密度 30,169.87 2.6621 0.0408 0.0033
面積 142,890.91 1.3971 0.0064 0.0000
境界の長さ 1,584.21 1.5548 0.0110 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,311 1952 7346,010 2,768230,301
世帯総数 2,187 1652 7706,010 2,051230,301
人口密度 30,169.87 452 1876,010 1,024230,301
面積 142,890.91 3952 3,8406,010 122,385230,301
境界の長さ 1,584.21 4852 4,3736,010 139,766230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,311 229 2,062 3,759
世帯総数 2,187 204 1,072 1,955
人口密度 30,169.87 8,375 17,861 26,244
面積 142,890.91 -53,795 -226,609 -1,492,151
境界の長さ 1,584.21 -375 -821 -2,646

東京都荒川区西尾久4丁目の人口構成

年齢別人口

最大は65〜69歳の390人です。最小は95〜99歳の8人です。

年齢男女別人口

最大は女性(65〜69歳)の196人です。最小は男性(95〜99歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,941人です。最小は配偶関係「不詳」の268人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の959人です。最小は死別・離別の122人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の982人です。最小は配偶関係「不詳」の126人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の958世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の7世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,057世帯です。最小は非親族を含む世帯の61世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の935世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の21世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,321世帯です。最小は給与住宅の29世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,710世帯です。最小は長屋建の2世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)11階建以上の938世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の106世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,114人です。最小は労働力状態「不詳」の646人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,159人です。最小は労働力状態「不詳」の324人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の955人です。最小は労働力状態「不詳」の322人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,610人です。最小は家族従業者の52人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の856人です。最小は家族従業者の14人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の754人です。最小は家族従業者の38人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の334人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の176人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の158人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の437人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の196人です。最小は保安職業従事者の20人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の196人です。最小は保安職業従事者の20人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,061人です。最小は県内他市区町村で従業の19人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の578人です。最小は県内他市区町村で従業の15人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の483人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の102人です。最小は通学市区町村「不詳」の3人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の51人です。最小は県内他市区町村へ通学の4人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の51人です。最小は通学市区町村「不詳」の3人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の1,227人です。最小は1年未満の169人です。

住んでいる期間(男性)

最大は20年以上の535人です。最小は1年未満の83人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の692人です。最小は1年未満の86人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,672人です。最小は国外の16人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,252人です。最小は国外の9人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,420人です。最小は国外の7人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都荒川区西尾久5丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都荒川区西尾久5丁目には2,218人(人口総数)、1,074世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.118116k㎡、周りの長さは1.416kmです。人口密度は18,778.20人/km²です。

東京都荒川区西尾久5丁目の位置

東京都荒川区西尾久5丁目は、東京都庁から北東の方向に約9.01km、荒川区役所から北西の方向に約2.58kmのところにあります。

東京都荒川区西尾久5丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,218 1.0449 0.0164 0.0017
世帯総数 1,074 1.0417 0.0160 0.0020
人口密度 18,778.20 1.6569 0.0254 0.0021
面積 118,115.71 1.1549 0.0053 0.0000
境界の長さ 1,416.39 1.3901 0.0098 0.0001

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,218 4852 2,7036,010 11,288230,301
世帯総数 1,074 4652 2,6746,010 9,426230,301
人口密度 18,778.20 3952 1,4236,010 6,398230,301
面積 118,115.71 5052 4,4016,010 134,015230,301
境界の長さ 1,416.39 5252 4,8496,010 151,887230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,218 -1,864 -31 1,666
世帯総数 1,074 -909 -41 842
人口密度 18,778.20 -3,016 6,469 14,852
面積 118,115.71 -78,570 -251,384 -1,516,926
境界の長さ 1,416.39 -543 -989 -2,814

東京都荒川区西尾久5丁目の人口構成

年齢別人口

最大は70〜74歳の173人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(45〜49歳)の96人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の929人です。最小は配偶関係「不詳」の146人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の465人です。最小は死別・離別の67人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の464人です。最小は配偶関係「不詳」の74人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の498世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の498世帯です。最小は非親族を含む世帯の15世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の455世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の603世帯です。最小は間借りの19世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の614世帯です。最小は長屋建の2世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の240世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の47世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,038人です。最小は労働力状態「不詳」の307人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の591人です。最小は労働力状態「不詳」の155人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の447人です。最小は労働力状態「不詳」の152人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の766人です。最小は家族従業者の20人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の415人です。最小は家族従業者の3人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の351人です。最小は家族従業者の17人です。

産業別人口

最大は製造業の144人です。最小は農業,林業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の97人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の73人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の184人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(男性)

最大は生産工程従事者の95人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(女性)

最大は生産工程従事者の95人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の444人です。最小は県内他市区町村で従業の9人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の257人です。最小は県内他市区町村で従業の6人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の187人です。最小は県内他市区町村で従業の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の58人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の26人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の32人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の693人です。最小は1年未満の95人です。

住んでいる期間(男性)

最大は20年以上の295人です。最小は1年未満の42人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の398人です。最小は1年未満の53人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,454人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の711人です。最小は国外の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の743人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。