東京都足立区扇2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区扇2丁目には4,769人(人口総数)、2,204世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.377031k㎡、周りの長さは3.077kmです。人口密度は12,648.83人/km²です。

東京都足立区扇2丁目の位置

東京都足立区扇2丁目は、東京都庁から北東の方向に約10.74km、足立区役所から西南西の方向に約3.6kmのところにあります。

東京都足立区扇2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,769 0.7117 0.0353 0.0038
世帯総数 2,204 0.7095 0.0329 0.0041
人口密度 12,648.83 0.3398 0.0171 0.0014
面積 377,030.88 0.7080 0.0170 0.0001
境界の長さ 3,077.12 0.5644 0.0213 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,769 8268 5246,010 2,114230,301
世帯総数 2,204 11268 7506,010 1,999230,301
人口密度 12,648.83 160268 2,7626,010 17,229230,301
面積 377,030.88 8268 6826,010 79,996230,301
境界の長さ 3,077.12 8268 6996,010 83,675230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,769 2,269 2,520 4,217
世帯総数 2,204 1,045 1,089 1,972
人口密度 12,648.83 -1,241 340 8,723
面積 377,030.88 178,327 7,531 -1,258,011
境界の長さ 3,077.12 1,043 672 -1,153

東京都足立区扇2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の425人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(30〜34歳)の219人です。最小は男性(100歳以上)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,252人です。最小は配偶関係「不詳」の308人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,127人です。最小は死別・離別の126人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,125人です。最小は配偶関係「不詳」の113人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の843世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の3世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,207世帯です。最小は非親族を含む世帯の43世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,004世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の995世帯です。最小は給与住宅の13世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,707世帯です。最小は長屋建の1世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)6〜10階建の560世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の132世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,056人です。最小は非労働力人口の1,025人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,177人です。最小は非労働力人口の344人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の879人です。最小は労働力状態「不詳」の505人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,497人です。最小は家族従業者の44人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の838人です。最小は家族従業者の8人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の659人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の33人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の361人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の5人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の198人です。最小は農業,林業の3人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の163人です。最小は農業,林業の4人です。

職業別人口

最大は分類不能の職業の349人です。最小は農林漁業従事者の7人です。

職業別人口(男性)

最大は分類不能の職業の195人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(女性)

最大は分類不能の職業の195人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の860人です。最小は県内他市区町村で従業の18人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の494人です。最小は県内他市区町村で従業の14人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の366人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の80人です。最小は県内他市区町村へ通学の7人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の45人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の35人です。最小は県内他市区町村へ通学の5人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,528人です。最小は出生時からの368人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の811人です。最小は出生時からの206人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の717人です。最小は出生時からの162人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,185人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の6人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,059人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の4人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,126人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区扇3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区扇3丁目には3,379人(人口総数)、1,569世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.279704k㎡、周りの長さは2.928kmです。人口密度は12,080.62人/km²です。

東京都足立区扇3丁目の位置

東京都足立区扇3丁目は、東京都庁から北東の方向に約11.51km、足立区役所から西南西の方向に約2.98kmのところにあります。

東京都足立区扇3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,379 0.5042 0.0250 0.0027
世帯総数 1,569 0.5051 0.0234 0.0029
人口密度 12,080.62 0.3245 0.0163 0.0013
面積 279,704.18 0.5252 0.0126 0.0001
境界の長さ 2,927.93 0.5370 0.0203 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,379 60268 1,4656,010 5,040230,301
世帯総数 1,569 66268 1,6846,010 4,647230,301
人口密度 12,080.62 173268 2,8966,010 18,812230,301
面積 279,704.18 23268 1,1616,010 90,085230,301
境界の長さ 2,927.93 11268 7886,010 86,531230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,379 879 1,130 2,827
世帯総数 1,569 410 454 1,337
人口密度 12,080.62 -1,809 -228 8,155
面積 279,704.18 81,001 -89,796 -1,355,337
境界の長さ 2,927.93 893 523 -1,302

東京都足立区扇3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の291人です。最小は95〜99歳の2人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の152人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,561人です。最小は配偶関係「不詳」の192人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の768人です。最小は死別・離別の93人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の793人です。最小は配偶関係「不詳」の82人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の572世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の891世帯です。最小は非親族を含む世帯の26世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の677世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は持ち家の811世帯です。最小は間借りの13世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,184世帯です。最小は長屋建の2世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の462世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の139世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,515人です。最小は労働力状態「不詳」の622人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の833人です。最小は非労働力人口の304人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の682人です。最小は労働力状態「不詳」の310人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,119人です。最小は家族従業者の34人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の596人です。最小は家族従業者の3人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の523人です。最小は家族従業者の31人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の196人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の111人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の112人です。最小は農業,林業の6人です。

職業別人口

最大は事務従事者の259人です。最小は農林漁業従事者の13人です。

職業別人口(男性)

最大は生産工程従事者の111人です。最小は農林漁業従事者の7人です。

職業別人口(女性)

最大は生産工程従事者の111人です。最小は農林漁業従事者の7人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の547人です。最小は県内他市区町村で従業の8人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の323人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

勤務先(女性)

最大は自宅外の自市区町村で従業の284人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の56人です。最小は通学市区町村「不詳」の3人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の24人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の32人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の943人です。最小は1年未満の112人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の456人です。最小は1年未満の55人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の525人です。最小は1年未満の57人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,010人です。最小は国外の6人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の960人です。最小は県内他市区町村の4人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,050人です。最小は国外の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区大谷田1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区大谷田1丁目には4,610人(人口総数)、2,285世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.249779k㎡、周りの長さは2.150kmです。人口密度は18,456.32人/km²です。

東京都足立区大谷田1丁目の位置

東京都足立区大谷田1丁目は、東京都庁から北東の方向に約17.14km、足立区役所から東の方向に約3.84kmのところにあります。

東京都足立区大谷田1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,610 0.6879 0.0341 0.0036
世帯総数 2,285 0.7355 0.0341 0.0043
人口密度 18,456.32 0.4958 0.0249 0.0020
面積 249,778.99 0.4690 0.0112 0.0001
境界の長さ 2,149.90 0.3943 0.0149 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,610 13268 5846,010 2,318230,301
世帯総数 2,285 7268 6746,010 1,806230,301
人口密度 18,456.32 53268 1,4826,010 6,759230,301
面積 249,778.99 47268 1,5296,010 94,383230,301
境界の長さ 2,149.90 61268 2,2076,010 108,707230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,610 2,110 2,361 4,058
世帯総数 2,285 1,126 1,170 2,053
人口密度 18,456.32 4,567 6,147 14,530
面積 249,778.99 51,075 -119,721 -1,385,263
境界の長さ 2,149.90 115 -255 -2,080

東京都足立区大谷田1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は65〜69歳の483人です。最小は95〜99歳の6人です。

年齢男女別人口

最大は女性(65〜69歳)の254人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,083人です。最小は配偶関係「不詳」の293人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,033人です。最小は死別・離別の165人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,050人です。最小は配偶関係「不詳」の115人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の972世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,167世帯です。最小は非親族を含む世帯の35世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,097世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は公営・都市再生機構・公社の借家の1,376世帯です。最小は給与住宅の6世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,807世帯です。最小は長屋建の1世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)11階建以上の1,215世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の93世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,944人です。最小は労働力状態「不詳」の896人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,148人です。最小は非労働力人口の469人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の827人です。最小は労働力状態「不詳」の415人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,427人です。最小は家族従業者の34人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の806人です。最小は家族従業者の10人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の621人です。最小は家族従業者の24人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の254人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は運輸業,郵便業の168人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の137人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の292人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(男性)

最大は輸送・機械運転従事者の146人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(女性)

最大は輸送・機械運転従事者の146人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の810人です。最小は県内他市区町村で従業の11人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の477人です。最小は県内他市区町村で従業の9人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の333人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の74人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の37人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の37人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,275人です。最小は1年未満の250人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の699人です。最小は1年未満の123人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の585人です。最小は出生時からの105人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,543人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,265人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,278人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区大谷田2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区大谷田2丁目には2,371人(人口総数)、986世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.177016k㎡、周りの長さは1.748kmです。人口密度は13,394.30人/km²です。

東京都足立区大谷田2丁目の位置

東京都足立区大谷田2丁目は、東京都庁から北東の方向に約17.27km、足立区役所から東北東の方向に約3.74kmのところにあります。

東京都足立区大谷田2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,371 0.3538 0.0175 0.0019
世帯総数 986 0.3174 0.0147 0.0018
人口密度 13,394.30 0.3598 0.0181 0.0015
面積 177,015.58 0.3324 0.0080 0.0000
境界の長さ 1,747.96 0.3206 0.0121 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,371 138268 2,5246,010 10,070230,301
世帯総数 986 152268 2,8866,010 10,817230,301
人口密度 13,394.30 142268 2,5766,010 15,282230,301
面積 177,015.58 123268 3,0076,010 110,240230,301
境界の長さ 1,747.96 170268 3,7646,010 128,997230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,371 -129 122 1,819
世帯総数 986 -173 -129 754
人口密度 13,394.30 -495 1,085 9,468
面積 177,015.58 -21,688 -192,484 -1,458,026
境界の長さ 1,747.96 -286 -657 -2,482

東京都足立区大谷田2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は65〜69歳の276人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は女性(65〜69歳)の156人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,152人です。最小は配偶関係「不詳」の104人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の573人です。最小は配偶関係「不詳」の58人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の579人です。最小は配偶関係「不詳」の46人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が2人の305世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の615世帯です。最小は非親族を含む世帯の25世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の453世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の2世帯です。

住宅

最大は持ち家の741世帯です。最小は給与住宅の3世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の735世帯です。最小は長屋建の1世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)11階建以上の441世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の49世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の965人です。最小は労働力状態「不詳」の419人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の558人です。最小は労働力状態「不詳」の220人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の481人です。最小は労働力状態「不詳」の199人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の736人です。最小は家族従業者の12人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の403人です。最小は従業上の地位「不詳」の50人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の333人です。最小は家族従業者の12人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の130人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の69人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の68人です。最小は複合サービス事業の5人です。

職業別人口

最大は事務従事者の164人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

職業別人口(男性)

最大は分類不能の職業の68人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

職業別人口(女性)

最大は分類不能の職業の68人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の386人です。最小は県内他市区町村で従業の5人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の221人です。最小は県内他市区町村で従業の5人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の165人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の5人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の31人です。最小は県内他市区町村へ通学の3人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の18人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の13人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の764人です。最小は1年未満の88人です。

住んでいる期間(男性)

最大は20年以上の359人です。最小は1年未満の38人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の405人です。最小は1年未満の50人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,500人です。最小は県内他市区町村の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の727人です。最小は県内他市区町村の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の773人です。最小は県内他市区町村の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区大谷田3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区大谷田3丁目には4,006人(人口総数)、1,859世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.191479k㎡、周りの長さは1.876kmです。人口密度は20,921.41人/km²です。

東京都足立区大谷田3丁目の位置

東京都足立区大谷田3丁目は、東京都庁から北東の方向に約16.76km、足立区役所から東の方向に約3.35kmのところにあります。

東京都足立区大谷田3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,006 0.5978 0.0296 0.0032
世帯総数 1,859 0.5984 0.0277 0.0035
人口密度 20,921.41 0.5620 0.0283 0.0023
面積 191,478.51 0.3596 0.0086 0.0001
境界の長さ 1,875.95 0.3441 0.0130 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,006 27268 9386,010 3,350230,301
世帯総数 1,859 29268 1,1896,010 3,184230,301
人口密度 20,921.41 28268 1,0766,010 4,483230,301
面積 191,478.51 104268 2,6526,010 106,198230,301
境界の長さ 1,875.95 131268 3,3036,010 121,614230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,006 1,506 1,757 3,454
世帯総数 1,859 700 744 1,627
人口密度 20,921.41 7,032 8,612 16,995
面積 191,478.51 -7,225 -178,021 -1,443,563
境界の長さ 1,875.95 -159 -529 -2,354

東京都足立区大谷田3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の372人です。最小は95〜99歳の3人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の198人です。最小は女性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,863人です。最小は配偶関係「不詳」の278人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の916人です。最小は死別・離別の98人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の947人です。最小は配偶関係「不詳」の104人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の755世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の990世帯です。最小は非親族を含む世帯の35世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の835世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の2世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,281世帯です。最小は給与住宅の22世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,361世帯です。最小は長屋建の8世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)11階建以上の444世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の125世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,709人です。最小は労働力状態「不詳」の821人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の981人です。最小は非労働力人口の324人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の728人です。最小は労働力状態「不詳」の406人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,245人です。最小は家族従業者の31人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の694人です。最小は家族従業者の6人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の551人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の25人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の282人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の156人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の130人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の285人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は分類不能の職業の149人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は分類不能の職業の149人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の679人です。最小は県内他市区町村で従業の6人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の406人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の273人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の82人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の49人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の33人です。最小は県内他市区町村へ通学の3人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,317人です。最小は1年未満の111人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の709人です。最小は1年未満の50人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の608人です。最小は1年未満の61人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,280人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,146人です。最小は国外の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,134人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区大谷田4丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区大谷田4丁目には1,716人(人口総数)、869世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.128980k㎡、周りの長さは1.513kmです。人口密度は13,304.44人/km²です。

東京都足立区大谷田4丁目の位置

東京都足立区大谷田4丁目は、東京都庁から北東の方向に約16.54km、足立区役所から東の方向に約3.06kmのところにあります。

東京都足立区大谷田4丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,716 0.2561 0.0127 0.0014
世帯総数 869 0.2797 0.0130 0.0016
人口密度 13,304.44 0.3574 0.0180 0.0015
面積 128,979.55 0.2422 0.0058 0.0000
境界の長さ 1,512.99 0.2775 0.0105 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,716 201268 3,3396,010 17,099230,301
世帯総数 869 180268 3,1566,010 13,162230,301
人口密度 13,304.44 144268 2,5986,010 15,507230,301
面積 128,979.55 211268 4,1586,010 128,567230,301
境界の長さ 1,512.99 229268 4,5976,010 144,786230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,716 -784 -533 1,164
世帯総数 869 -290 -246 637
人口密度 13,304.44 -585 995 9,378
面積 128,979.55 -69,724 -240,520 -1,506,062
境界の長さ 1,512.99 -521 -892 -2,717

東京都足立区大谷田4丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の161人です。最小は90〜94歳の2人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の90人です。最小は男性(85〜89歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の682人です。最小は死別・離別の121人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の335人です。最小は死別・離別の32人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の347人です。最小は配偶関係「不詳」の77人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の443世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の443世帯です。最小は非親族を含む世帯の13世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の435世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の3世帯です。

住宅

最大は持ち家の411世帯です。最小は間借りの6世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の636世帯です。最小は一戸建の220世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の267世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の161世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の722人です。最小は非労働力人口の314人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の402人です。最小は非労働力人口の125人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の320人です。最小は非労働力人口の189人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の510人です。最小は家族従業者の11人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の271人です。最小は家族従業者の2人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の239人です。最小は家族従業者の9人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の140人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の79人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の64人です。最小は学術研究,専門・技術サービス業の3人です。

職業別人口

最大は事務従事者の140人です。最小は保安職業従事者の6人です。

職業別人口(男性)

最大は分類不能の職業の77人です。最小は保安職業従事者の6人です。

職業別人口(女性)

最大は分類不能の職業の77人です。最小は保安職業従事者の6人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の276人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の169人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の107人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の41人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の20人です。最小は他県へ通学の5人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の21人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の685人です。最小は1年未満の66人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の369人です。最小は1年未満の28人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の316人です。最小は出生時からの29人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の780人です。最小は県内他市区町村の5人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の397人です。最小は県内他市区町村の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の383人です。最小は県内他市区町村の4人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区興野1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区興野1丁目には1,986人(人口総数)、835世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.133768k㎡、周りの長さは1.605kmです。人口密度は14,846.56人/km²です。

東京都足立区興野1丁目の位置

東京都足立区興野1丁目は、東京都庁から北東の方向に約12.06km、足立区役所から西南西の方向に約2.12kmのところにあります。

東京都足立区興野1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,986 0.2964 0.0147 0.0016
世帯総数 835 0.2688 0.0125 0.0016
人口密度 14,846.56 0.3988 0.0201 0.0016
面積 133,768.36 0.2512 0.0060 0.0000
境界の長さ 1,605.38 0.2944 0.0111 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,986 173268 3,0146,010 13,552230,301
世帯総数 835 190268 3,2396,010 13,986230,301
人口密度 14,846.56 116268 2,2466,010 12,060230,301
面積 133,768.36 204268 4,0536,010 126,378230,301
境界の長さ 1,605.38 207268 4,3036,010 138,353230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,986 -514 -263 1,434
世帯総数 835 -324 -280 603
人口密度 14,846.56 957 2,538 10,921
面積 133,768.36 -64,935 -235,731 -1,501,273
境界の長さ 1,605.38 -429 -800 -2,625

東京都足立区興野1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の174人です。最小は95〜99歳の4人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の91人です。最小は男性(90〜94歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の945人です。最小は配偶関係「不詳」の92人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の465人です。最小は死別・離別の41人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の480人です。最小は配偶関係「不詳」の38人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の274世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の509世帯です。最小は非親族を含む世帯の10世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の356世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の7世帯です。

住宅

最大は持ち家の621世帯です。最小は給与住宅の3世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の589世帯です。最小は長屋建の4世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の142世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の83世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の833人です。最小は労働力状態「不詳」の364人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の463人です。最小は非労働力人口の163人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の370人です。最小は労働力状態「不詳」の180人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の597人です。最小は家族従業者の31人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の318人です。最小は家族従業者の6人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の279人です。最小は自営業主(家庭内職者を含む) 1)の18人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の148人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の68人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の80人です。最小は複合サービス事業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の131人です。最小は保安職業従事者の13人です。

職業別人口(男性)

最大は生産工程従事者の72人です。最小は管理的職業従事者の10人です。

職業別人口(女性)

最大は生産工程従事者の72人です。最小は管理的職業従事者の10人です。

勤務先

最大は自宅外の自市区町村で従業の267人です。最小は県内他市区町村で従業の1人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の160人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の13人です。

勤務先(女性)

最大は自宅外の自市区町村で従業の151人です。最小は県内他市区町村で従業の1人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の33人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の20人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の13人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の554人です。最小は1年未満の46人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の277人です。最小は1年未満の20人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の303人です。最小は1年未満の26人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,196人です。最小は県内他市区町村の11人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の581人です。最小は県内他市区町村の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の615人です。最小は県内他市区町村の8人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区興野2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区興野2丁目には4,124人(人口総数)、1,730世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.283484k㎡、周りの長さは2.367kmです。人口密度は14,547.58人/km²です。

東京都足立区興野2丁目の位置

東京都足立区興野2丁目は、東京都庁から北東の方向に約11.71km、足立区役所から西南西の方向に約2.57kmのところにあります。

東京都足立区興野2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,124 0.6154 0.0305 0.0032
世帯総数 1,730 0.5569 0.0258 0.0032
人口密度 14,547.58 0.3908 0.0197 0.0016
面積 283,483.54 0.5323 0.0128 0.0001
境界の長さ 2,367.15 0.4342 0.0164 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,124 19268 8556,010 3,105230,301
世帯総数 1,730 48268 1,4056,010 3,759230,301
人口密度 14,547.58 120268 2,3186,010 12,692230,301
面積 283,483.54 21268 1,1206,010 89,578230,301
境界の長さ 2,367.15 33268 1,6046,010 100,735230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,124 1,624 1,875 3,572
世帯総数 1,730 571 615 1,498
人口密度 14,547.58 658 2,239 10,622
面積 283,483.54 84,780 -86,016 -1,351,558
境界の長さ 2,367.15 333 -38 -1,863

東京都足立区興野2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の358人です。最小は100歳以上の2人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の197人です。最小は男性(100歳以上)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,863人です。最小は配偶関係「不詳」の260人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の929人です。最小は死別・離別の93人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の934人です。最小は配偶関係「不詳」の89人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の617世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の6世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の960世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の1世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の759世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の4世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,219世帯です。最小は給与住宅の10世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の1,067世帯です。最小は長屋建の2世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の332世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の68世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,750人です。最小は労働力状態「不詳」の878人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,023人です。最小は非労働力人口の301人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の727人です。最小は労働力状態「不詳」の387人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,243人です。最小は家族従業者の53人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の705人です。最小は家族従業者の18人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の538人です。最小は家族従業者の35人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の269人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の160人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の3人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の134人です。最小は農業,林業の5人です。

職業別人口

最大は事務従事者の286人です。最小は農林漁業従事者の10人です。

職業別人口(男性)

最大は生産工程従事者の158人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

職業別人口(女性)

最大は生産工程従事者の158人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

勤務先

最大は自宅外の自市区町村で従業の600人です。最小は県内他市区町村で従業の8人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の315人です。最小は県内他市区町村で従業の7人です。

勤務先(女性)

最大は自宅外の自市区町村で従業の313人です。最小は県内他市区町村で従業の1人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の82人です。最小は県内他市区町村へ通学の3人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の42人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の40人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,298人です。最小は1年未満の93人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の708人です。最小は1年未満の56人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の590人です。最小は1年未満の37人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,395人です。最小は国外の4人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,209人です。最小は国外の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,186人です。最小は国外の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区加平1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区加平1丁目には2,663人(人口総数)、1,328世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.171913k㎡、周りの長さは1.854kmです。人口密度は15,490.39人/km²です。

東京都足立区加平1丁目の位置

東京都足立区加平1丁目は、東京都庁から北東の方向に約15.55km、足立区役所から東の方向に約2.06kmのところにあります。

東京都足立区加平1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,663 0.3974 0.0197 0.0021
世帯総数 1,328 0.4275 0.0198 0.0025
人口密度 15,490.39 0.4161 0.0209 0.0017
面積 171,913.04 0.3228 0.0077 0.0000
境界の長さ 1,853.91 0.3400 0.0128 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,663 110268 2,1896,010 8,147230,301
世帯総数 1,328 94268 2,1146,010 6,424230,301
人口密度 15,490.39 102268 2,0966,010 10,936230,301
面積 171,913.04 134268 3,1236,010 111,791230,301
境界の長さ 1,853.91 135268 3,3856,010 122,813230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,663 163 414 2,111
世帯総数 1,328 169 213 1,096
人口密度 15,490.39 1,601 3,181 11,564
面積 171,913.04 -26,791 -197,587 -1,463,129
境界の長さ 1,853.91 -181 -551 -2,376

東京都足立区加平1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の246人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の128人です。最小は女性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,137人です。最小は死別・離別の212人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の566人です。最小は死別・離別の74人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の571人です。最小は配偶関係「不詳」の96人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の640世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の640世帯です。最小は非親族を含む世帯の25世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の640世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の698世帯です。最小は間借りの9世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,018世帯です。最小は一戸建の300世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)6〜10階建の386世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の101世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,140人です。最小は非労働力人口の538人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の647人です。最小は非労働力人口の211人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の493人です。最小は労働力状態「不詳」の293人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の853人です。最小は家族従業者の18人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の472人です。最小は家族従業者の4人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の381人です。最小は家族従業者の14人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の183人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は卸売業,小売業の96人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の87人です。最小は農業,林業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の222人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は販売従事者の98人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は販売従事者の98人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の483人です。最小は県内他市区町村で従業の5人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の284人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の199人です。最小は県内他市区町村で従業の1人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の52人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の30人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の22人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の889人です。最小は1年未満の105人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の489人です。最小は1年未満の54人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の400人です。最小は1年未満の51人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,364人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の688人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の676人です。最小は県内他市区町村の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都足立区加平2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都足立区加平2丁目には1,154人(人口総数)、690世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.139044k㎡、周りの長さは1.627kmです。人口密度は8,299.53人/km²です。

東京都足立区加平2丁目の位置

東京都足立区加平2丁目は、東京都庁から北東の方向に約15.8km、足立区役所から東北東の方向に約2.05kmのところにあります。

東京都足立区加平2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,154 0.1722 0.0085 0.0009
世帯総数 690 0.2221 0.0103 0.0013
人口密度 8,299.53 0.2230 0.0112 0.0009
面積 139,043.95 0.2611 0.0063 0.0000
境界の長さ 1,627.11 0.2984 0.0113 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,154 238268 4,0666,010 29,741230,301
世帯総数 690 216268 3,6396,010 18,556230,301
人口密度 8,299.53 236268 3,8156,010 35,758230,301
面積 139,043.95 194268 3,9326,010 124,077230,301
境界の長さ 1,627.11 198268 4,2116,010 136,866230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,154 -1,346 -1,095 602
世帯総数 690 -469 -425 458
人口密度 8,299.53 -5,590 -4,009 4,374
面積 139,043.95 -59,660 -230,456 -1,495,998
境界の長さ 1,627.11 -407 -778 -2,603

東京都足立区加平2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の145人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(30〜34歳)の89人です。最小は男性(90〜94歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の409人です。最小は死別・離別の85人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の206人です。最小は死別・離別の30人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の203人です。最小は死別・離別の55人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の445世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が6人の1世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の445世帯です。最小は非親族を含む世帯の11世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の357世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の439世帯です。最小は間借りの11世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の541世帯です。最小は一戸建の135世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の253世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の63世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の500人です。最小は非労働力人口の178人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の292人です。最小は非労働力人口の61人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の208人です。最小は非労働力人口の117人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の381人です。最小は家族従業者の3人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の222人です。最小は家族従業者の1人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の159人です。最小は家族従業者の2人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の72人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の43人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の29人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の87人です。最小は管理的職業従事者の12人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の46人です。最小は管理的職業従事者の9人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の46人です。最小は管理的職業従事者の9人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の203人です。最小は県内他市区町村で従業の3人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の124人です。最小は県内他市区町村で従業の3人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の79人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の15人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の7人です。最小は通学地「不詳」の3人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の8人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の473人です。最小は1年未満の52人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の277人です。最小は1年未満の25人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の196人です。最小は1年未満の27人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は移動状況「不詳」の473人です。最小は県内他市区町村の8人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は移動状況「不詳」の274人です。最小は県内他市区町村の4人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の231人です。最小は県内他市区町村の4人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。