東京都練馬区上石神井1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区上石神井1丁目には5,355人(人口総数)、3,158世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.340565k㎡、周りの長さは3.072kmです。人口密度は15,723.85人/km²です。

東京都練馬区上石神井1丁目の位置

東京都練馬区上石神井1丁目は、東京都庁から西北西の方向に約9.95km、練馬区役所から西南西の方向に約5.69kmのところにあります。

東京都練馬区上石神井1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,355 0.7420 0.0396 0.0042
世帯総数 3,158 0.9344 0.0471 0.0059
人口密度 15,723.85 0.4903 0.0213 0.0017
面積 340,565.48 0.7075 0.0153 0.0001
境界の長さ 3,072.10 0.6809 0.0213 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,355 16202 3316,010 1,514230,301
世帯総数 3,158 3202 2106,010 611230,301
人口密度 15,723.85 93202 2,0396,010 10,520230,301
面積 340,565.48 29202 7836,010 83,207230,301
境界の長さ 3,072.10 15202 7026,010 83,775230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,355 1,782 3,106 4,803
世帯総数 3,158 1,485 2,043 2,926
人口密度 15,723.85 -153 3,415 11,798
面積 340,565.48 102,262 -28,934 -1,294,476
境界の長さ 3,072.10 839 667 -1,158

東京都練馬区上石神井1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は25〜29歳の553人です。最小は95〜99歳の9人です。

年齢男女別人口

最大は女性(25〜29歳)の301人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,073人です。最小は死別・離別の453人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,030人です。最小は死別・離別の109人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,043人です。最小は配偶関係「不詳」の323人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,913世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,913世帯です。最小は非親族を含む世帯の39世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,631世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,872世帯です。最小は間借りの48世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の2,381世帯です。最小は長屋建の30世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の1,107世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の96世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,213人です。最小は非労働力人口の1,231人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,212人です。最小は非労働力人口の407人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の1,001人です。最小は労働力状態「不詳」の702人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,561人です。最小は家族従業者の31人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の822人です。最小は家族従業者の7人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の739人です。最小は家族従業者の24人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の379人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の223人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の156人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の458人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の263人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の263人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の990人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の23人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の534人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の19人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の456人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の97人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の46人です。最小は他県へ通学の5人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の51人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の2,062人です。最小は1年未満の241人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の1,067人です。最小は1年未満の110人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の995人です。最小は1年未満の131人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,349人です。最小は国外の37人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,090人です。最小は国外の15人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,259人です。最小は国外の22人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区上石神井2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区上石神井2丁目には4,210人(人口総数)、2,139世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.308814k㎡、周りの長さは2.351kmです。人口密度は13,632.79人/km²です。

東京都練馬区上石神井2丁目の位置

東京都練馬区上石神井2丁目は、東京都庁から西北西の方向に約9.69km、練馬区役所から西の方向に約5.17kmのところにあります。

東京都練馬区上石神井2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,210 0.5833 0.0311 0.0033
世帯総数 2,139 0.6329 0.0319 0.0040
人口密度 13,632.79 0.4251 0.0184 0.0015
面積 308,814.33 0.6415 0.0139 0.0001
境界の長さ 2,351.12 0.5211 0.0163 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,210 59202 7976,010 2,949230,301
世帯総数 2,139 42202 8126,010 2,184230,301
人口密度 13,632.79 141202 2,5266,010 14,671230,301
面積 308,814.33 43202 9356,010 86,580230,301
境界の長さ 2,351.12 76202 1,6406,010 101,235230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,210 637 1,961 3,658
世帯総数 2,139 466 1,024 1,907
人口密度 13,632.79 -2,244 1,324 9,707
面積 308,814.33 70,511 -60,686 -1,326,227
境界の長さ 2,351.12 118 -54 -1,879

東京都練馬区上石神井2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の371人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は女性(30〜34歳)の202人です。最小は男性(100歳以上)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,954人です。最小は死別・離別の328人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の964人です。最小は死別・離別の79人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の990人です。最小は配偶関係「不詳」の165人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,003世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の3世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,023世帯です。最小は非親族を含む世帯の27世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の998世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,103世帯です。最小は給与住宅の32世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,502世帯です。最小は長屋建の27世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の800世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の288世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,800人です。最小は労働力状態「不詳」の963人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,000人です。最小は非労働力人口の329人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の800人です。最小は労働力状態「不詳」の462人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,287人です。最小は家族従業者の31人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の684人です。最小は家族従業者の8人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の603人です。最小は家族従業者の23人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の279人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の156人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の123人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の402人です。最小は農林漁業従事者の12人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の206人です。最小は農林漁業従事者の9人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の206人です。最小は農林漁業従事者の9人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の844人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の14人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の463人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の381人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の97人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の58人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の39人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,389人です。最小は1年未満の221人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の730人です。最小は1年未満の111人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の659人です。最小は出生時からの93人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,982人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の932人です。最小は国外の12人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,050人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区上石神井3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区上石神井3丁目には4,575人(人口総数)、2,158世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.363707k㎡、周りの長さは2.743kmです。人口密度は12,578.80人/km²です。

東京都練馬区上石神井3丁目の位置

東京都練馬区上石神井3丁目は、東京都庁から西北西の方向に約9.94km、練馬区役所から西の方向に約5.12kmのところにあります。

東京都練馬区上石神井3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,575 0.6339 0.0339 0.0036
世帯総数 2,158 0.6385 0.0322 0.0040
人口密度 12,578.80 0.3922 0.0170 0.0014
面積 363,707.07 0.7556 0.0164 0.0001
境界の長さ 2,743.08 0.6080 0.0190 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,575 40202 6016,010 2,361230,301
世帯総数 2,158 41202 7956,010 2,121230,301
人口密度 12,578.80 154202 2,7736,010 17,420230,301
面積 363,707.07 20202 7176,010 81,121230,301
境界の長さ 2,743.08 30202 9666,010 90,465230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,575 1,002 2,326 4,023
世帯総数 2,158 485 1,043 1,926
人口密度 12,578.80 -3,298 270 8,653
面積 363,707.07 125,404 -5,793 -1,271,335
境界の長さ 2,743.08 510 338 -1,487

東京都練馬区上石神井3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の361人です。最小は100歳以上の2人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の200人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,276人です。最小は配偶関係「不詳」の281人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,123人です。最小は死別・離別の86人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,153人です。最小は配偶関係「不詳」の101人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の839世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,222世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の1世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,007世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の2世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,286世帯です。最小は公営・都市再生機構・公社の借家の30世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,285世帯です。最小は長屋建の21世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の856世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の136世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,857人です。最小は労働力状態「不詳」の848人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,070人です。最小は労働力状態「不詳」の445人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の916人です。最小は労働力状態「不詳」の403人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,355人です。最小は家族従業者の39人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の749人です。最小は家族従業者の8人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の606人です。最小は家族従業者の31人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の273人です。最小は複合サービス事業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の161人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の123人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の411人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の227人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の227人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の818人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の19人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の495人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の323人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の8人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の82人です。最小は通学市区町村「不詳」の3人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の44人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の38人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,296人です。最小は1年未満の222人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の690人です。最小は1年未満の93人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の678人です。最小は出生時からの119人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,546人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,202人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,344人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区上石神井4丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区上石神井4丁目には4,295人(人口総数)、2,240世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.358076k㎡、周りの長さは2.526kmです。人口密度は11,994.67人/km²です。

東京都練馬区上石神井4丁目の位置

東京都練馬区上石神井4丁目は、東京都庁から西北西の方向に約10.45km、練馬区役所から西の方向に約5.92kmのところにあります。

東京都練馬区上石神井4丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,295 0.5951 0.0318 0.0034
世帯総数 2,240 0.6627 0.0334 0.0042
人口密度 11,994.67 0.3740 0.0162 0.0013
面積 358,075.62 0.7439 0.0161 0.0001
境界の長さ 2,526.41 0.5600 0.0175 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,295 55202 7486,010 2,797230,301
世帯総数 2,240 34202 7206,010 1,908230,301
人口密度 11,994.67 168202 2,9196,010 19,082230,301
面積 358,075.62 23202 7306,010 81,595230,301
境界の長さ 2,526.41 50202 1,2706,010 95,988230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,295 722 2,046 3,743
世帯総数 2,240 567 1,125 2,008
人口密度 11,994.67 -3,882 -314 8,069
面積 358,075.62 119,772 -11,424 -1,276,966
境界の長さ 2,526.41 293 121 -1,704

東京都練馬区上石神井4丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の369人です。最小は100歳以上の3人です。

年齢男女別人口

最大は女性(25〜29歳)の197人です。最小は男性(95〜99歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,920人です。最小は死別・離別の335人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の935人です。最小は死別・離別の79人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の985人です。最小は配偶関係「不詳」の185人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,069世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,069世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の3世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,048世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の2世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,157世帯です。最小は間借りの27世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,577世帯です。最小は長屋建の24世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の721世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の271世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,823人です。最小は労働力状態「不詳」の949人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,018人です。最小は非労働力人口の383人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の805人です。最小は労働力状態「不詳」の485人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,365人です。最小は家族従業者の27人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の732人です。最小は家族従業者の5人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の633人です。最小は家族従業者の22人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の245人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の137人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の114人です。最小は複合サービス事業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の427人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の220人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の220人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の869人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の15人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の490人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の379人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の8人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の84人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の44人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の40人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,388人です。最小は出生時からの220人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の699人です。最小は出生時からの132人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の689人です。最小は出生時からの88人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,080人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,008人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,072人です。最小は国外の16人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区下石神井1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区下石神井1丁目には2,769人(人口総数)、1,164世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.167226k㎡、周りの長さは1.694kmです。人口密度は16,558.46人/km²です。

東京都練馬区下石神井1丁目の位置

東京都練馬区下石神井1丁目は、東京都庁から西北西の方向に約8.57km、練馬区役所から西の方向に約3.65kmのところにあります。

東京都練馬区下石神井1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,769 0.3837 0.0205 0.0022
世帯総数 1,164 0.3444 0.0174 0.0022
人口密度 16,558.46 0.5163 0.0224 0.0018
面積 167,225.65 0.3474 0.0075 0.0000
境界の長さ 1,693.71 0.3754 0.0117 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,769 148202 2,0756,010 7,573230,301
世帯総数 1,164 161202 2,4676,010 8,167230,301
人口密度 16,558.46 79202 1,8706,010 9,217230,301
面積 167,225.65 152202 3,2346,010 113,287230,301
境界の長さ 1,693.71 169202 3,9676,010 132,387230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,769 -804 520 2,217
世帯総数 1,164 -509 49 932
人口密度 16,558.46 682 4,249 12,632
面積 167,225.65 -71,078 -202,274 -1,467,816
境界の長さ 1,693.71 -540 -711 -2,536

東京都練馬区下石神井1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は35〜39歳の274人です。最小は100歳以上の1人です。

年齢男女別人口

最大は男性(35〜39歳)の140人です。最小は男性(90〜94歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,393人です。最小は配偶関係「不詳」の144人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の687人です。最小は死別・離別の40人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の706人です。最小は配偶関係「不詳」の52人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の365世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が6人の6世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の731世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の6世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の481世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の613世帯です。最小は給与住宅の7世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の688世帯です。最小は長屋建の16世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の418世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の79世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,134人です。最小は労働力状態「不詳」の536人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の655人です。最小は非労働力人口の173人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の512人です。最小は労働力状態「不詳」の253人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の836人です。最小は家族従業者の20人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の474人です。最小は家族従業者の3人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の362人です。最小は家族従業者の17人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の184人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の103人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の84人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は専門的・技術的職業従事者の231人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の141人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の141人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の551人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の13人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の326人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の225人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の138人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の28人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の110人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の860人です。最小は出生時からの168人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の455人です。最小は1年未満の46人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の405人です。最小は出生時からの72人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,326人です。最小は国外の49人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の629人です。最小は国外の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の697人です。最小は県内他市区町村の32人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区下石神井2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区下石神井2丁目には3,104人(人口総数)、1,352世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.213529k㎡、周りの長さは1.910kmです。人口密度は14,536.67人/km²です。

東京都練馬区下石神井2丁目の位置

東京都練馬区下石神井2丁目は、東京都庁から西北西の方向に約8.93km、練馬区役所から西の方向に約4.09kmのところにあります。

東京都練馬区下石神井2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,104 0.4301 0.0230 0.0024
世帯総数 1,352 0.4000 0.0202 0.0025
人口密度 14,536.67 0.4533 0.0197 0.0016
面積 213,528.95 0.4436 0.0096 0.0001
境界の長さ 1,910.30 0.4234 0.0132 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,104 127202 1,7436,010 6,030230,301
世帯総数 1,352 136202 2,0646,010 6,210230,301
人口密度 14,536.67 119202 2,3226,010 12,709230,301
面積 213,528.95 115202 2,1736,010 100,967230,301
境界の長さ 1,910.30 146202 3,1526,010 119,798230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,104 -469 855 2,552
世帯総数 1,352 -321 237 1,120
人口密度 14,536.67 -1,340 2,228 10,611
面積 213,528.95 -24,774 -155,971 -1,421,513
境界の長さ 1,910.30 -323 -495 -2,320

東京都練馬区下石神井2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の263人です。最小は95〜99歳の8人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の138人です。最小は男性(90〜94歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,534人です。最小は配偶関係「不詳」の195人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の752人です。最小は死別・離別の47人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の782人です。最小は配偶関係「不詳」の79人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の470世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の810世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の3世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の571世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の2世帯です。

住宅

最大は持ち家の674世帯です。最小は間借りの18世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の663世帯です。最小は長屋建の27世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の318世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の29世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,285人です。最小は労働力状態「不詳」の633人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の720人です。最小は非労働力人口の259人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の565人です。最小は労働力状態「不詳」の303人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の937人です。最小は家族従業者の24人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の511人です。最小は家族従業者の6人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の426人です。最小は家族従業者の18人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の198人です。最小は農業,林業の4人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の112人です。最小は複合サービス事業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の89人です。最小は複合サービス事業の4人です。

職業別人口

最大は事務従事者の283人です。最小は農林漁業従事者の7人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の134人です。最小は農林漁業従事者の6人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の134人です。最小は農林漁業従事者の6人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の617人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の363人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の5人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の254人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の63人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の30人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の33人です。最小は他県へ通学の6人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の991人です。最小は1年未満の185人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の524人です。最小は1年未満の87人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の467人です。最小は出生時からの95人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,534人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の729人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の805人です。最小は国外の6人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区下石神井3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区下石神井3丁目には2,364人(人口総数)、966世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.173110k㎡、周りの長さは2.168kmです。人口密度は13,656.07人/km²です。

東京都練馬区下石神井3丁目の位置

東京都練馬区下石神井3丁目は、東京都庁から北西の方向に約9.19km、練馬区役所から西の方向に約3.98kmのところにあります。

東京都練馬区下石神井3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,364 0.3275 0.0175 0.0019
世帯総数 966 0.2858 0.0144 0.0018
人口密度 13,656.07 0.4258 0.0185 0.0015
面積 173,109.79 0.3596 0.0078 0.0000
境界の長さ 2,167.71 0.4805 0.0150 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,364 171202 2,5336,010 10,121230,301
世帯総数 966 180202 2,9186,010 11,190230,301
人口密度 13,656.07 140202 2,5196,010 14,614230,301
面積 173,109.79 147202 3,0976,010 111,434230,301
境界の長さ 2,167.71 107202 2,1506,010 107,998230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,364 -1,209 115 1,812
世帯総数 966 -707 -149 734
人口密度 13,656.07 -2,221 1,347 9,730
面積 173,109.79 -65,194 -196,390 -1,461,932
境界の長さ 2,167.71 -66 -237 -2,062

東京都練馬区下石神井3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は45〜49歳の207人です。最小は100歳以上の3人です。

年齢男女別人口

最大は男性(45〜49歳)の110人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,164人です。最小は死別・離別の161人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の574人です。最小は死別・離別の34人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の590人です。最小は配偶関係「不詳」の110人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の297世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の3世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の606世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の3世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の410世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の626世帯です。最小は給与住宅の16世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の491世帯です。最小は長屋建の12世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の229世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の29世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の926人です。最小は労働力状態「不詳」の421人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の533人です。最小は非労働力人口の208人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の460人です。最小は労働力状態「不詳」の201人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の709人です。最小は家族従業者の12人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の405人です。最小は家族従業者の2人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の304人です。最小は家族従業者の10人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の124人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の69人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の63人です。最小は農業,林業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の219人です。最小は農林漁業従事者の4人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の112人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の112人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の447人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の274人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の173人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の50人です。最小は他県へ通学の5人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の29人です。最小は他県へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の21人です。最小は他県へ通学の3人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の741人です。最小は1年未満の97人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の367人です。最小は1年未満の48人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の374人です。最小は1年未満の49人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,298人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の612人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の686人です。最小は国外の3人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区下石神井6丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区下石神井6丁目には3,383人(人口総数)、1,416世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.230215k㎡、周りの長さは2.035kmです。人口密度は14,694.94人/km²です。

東京都練馬区下石神井6丁目の位置

東京都練馬区下石神井6丁目は、東京都庁から西北西の方向に約9.41km、練馬区役所から西の方向に約4.38kmのところにあります。

東京都練馬区下石神井6丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,383 0.4687 0.0250 0.0027
世帯総数 1,416 0.4190 0.0211 0.0026
人口密度 14,694.94 0.4582 0.0199 0.0016
面積 230,215.28 0.4782 0.0104 0.0001
境界の長さ 2,034.88 0.4510 0.0141 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,383 109202 1,4606,010 5,029230,301
世帯総数 1,416 129202 1,9506,010 5,679230,301
人口密度 14,694.94 115202 2,2826,010 12,389230,301
面積 230,215.28 101202 1,8366,010 97,687230,301
境界の長さ 2,034.88 125202 2,6216,010 113,648230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,383 -190 1,134 2,831
世帯総数 1,416 -257 301 1,184
人口密度 14,694.94 -1,182 2,386 10,769
面積 230,215.28 -8,088 -139,285 -1,404,826
境界の長さ 2,034.88 -199 -370 -2,195

東京都練馬区下石神井6丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の322人です。最小は100歳以上の3人です。

年齢男女別人口

最大は女性(40〜44歳)の162人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,707人です。最小は配偶関係「不詳」の199人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の839人です。最小は死別・離別の57人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の868人です。最小は配偶関係「不詳」の102人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の447世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の902世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の3世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の630世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の2世帯です。

住宅

最大は持ち家の859世帯です。最小は間借りの20世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の815世帯です。最小は長屋建の22世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の306世帯です。最小は(建物全体の階数)3〜5階建の246世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,311人です。最小は労働力状態「不詳」の638人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の782人です。最小は労働力状態「不詳」の320人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の628人です。最小は労働力状態「不詳」の318人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,004人です。最小は家族従業者の22人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の590人です。最小は家族従業者の2人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の414人です。最小は家族従業者の20人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の181人です。最小は複合サービス事業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の101人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の80人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の292人です。最小は農林漁業従事者の8人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の175人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の175人です。最小は農林漁業従事者の5人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の600人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の12人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の379人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の8人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の221人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の89人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の47人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の42人です。最小は県内他市区町村へ通学の8人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,024人です。最小は1年未満の134人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の507人です。最小は1年未満の63人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の517人です。最小は1年未満の71人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,829人です。最小は国外の19人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の918人です。最小は国外の7人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の911人です。最小は国外の12人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区関町東1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区関町東1丁目には3,878人(人口総数)、1,896世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.224394k㎡、周りの長さは1.985kmです。人口密度は17,282.11人/km²です。

東京都練馬区関町東1丁目の位置

東京都練馬区関町東1丁目は、東京都庁から西北西の方向に約10.55km、練馬区役所から西の方向に約6.29kmのところにあります。

東京都練馬区関町東1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,878 0.5373 0.0287 0.0031
世帯総数 1,896 0.5610 0.0283 0.0035
人口密度 17,282.11 0.5389 0.0234 0.0019
面積 224,393.92 0.4662 0.0101 0.0001
境界の長さ 1,984.69 0.4399 0.0137 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,878 86202 1,0266,010 3,643230,301
世帯総数 1,896 74202 1,1386,010 3,040230,301
人口密度 17,282.11 64202 1,7046,010 8,187230,301
面積 224,393.92 108202 1,9446,010 98,789230,301
境界の長さ 1,984.69 136202 2,8246,010 116,030230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,878 305 1,629 3,326
世帯総数 1,896 223 781 1,664
人口密度 17,282.11 1,405 4,973 13,356
面積 224,393.92 -13,909 -145,106 -1,410,648
境界の長さ 1,984.69 -249 -420 -2,245

東京都練馬区関町東1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は25〜29歳の313人です。最小は100歳以上の6人です。

年齢男女別人口

最大は女性(25〜29歳)の165人です。最小は男性(100歳以上)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,750人です。最小は配偶関係「不詳」の351人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の881人です。最小は死別・離別の85人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の869人です。最小は配偶関係「不詳」の154人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の910世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の910世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の8世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の870世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は民営の借家の988世帯です。最小は間借りの21世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,200世帯です。最小は長屋建の19世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の577世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の65世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,609人です。最小は労働力状態「不詳」の773人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の894人です。最小は非労働力人口の377人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の715人です。最小は労働力状態「不詳」の349人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,195人です。最小は家族従業者の24人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の652人です。最小は家族従業者の9人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の543人です。最小は家族従業者の15人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の234人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の126人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の115人です。最小は農業,林業の3人です。

職業別人口

最大は事務従事者の344人です。最小は農林漁業従事者の14人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の191人です。最小は農林漁業従事者の11人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の191人です。最小は農林漁業従事者の11人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の691人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の10人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の417人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の7人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の274人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の67人です。最小は他県へ通学の14人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の41人です。最小は他県へ通学の11人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の26人です。最小は他県へ通学の3人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,213人です。最小は出生時からの216人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の653人です。最小は出生時からの127人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の560人です。最小は出生時からの89人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,861人です。最小は国外の14人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の884人です。最小は国外の8人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の977人です。最小は国外の6人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都練馬区関町北3丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都練馬区関町北3丁目には4,212人(人口総数)、2,012世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.368327k㎡、周りの長さは2.399kmです。人口密度は11,435.48人/km²です。

東京都練馬区関町北3丁目の位置

東京都練馬区関町北3丁目は、東京都庁から西北西の方向に約11.76km、練馬区役所から西の方向に約7.52kmのところにあります。

東京都練馬区関町北3丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,212 0.5836 0.0312 0.0033
世帯総数 2,012 0.5953 0.0300 0.0038
人口密度 11,435.48 0.3566 0.0155 0.0013
面積 368,327.50 0.7652 0.0166 0.0001
境界の長さ 2,398.66 0.5316 0.0166 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,212 58202 7956,010 2,945230,301
世帯総数 2,012 55202 9706,010 2,583230,301
人口密度 11,435.48 175202 3,0596,010 20,848230,301
面積 368,327.50 17202 7056,010 80,705230,301
境界の長さ 2,398.66 67202 1,5296,010 99,737230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,212 639 1,963 3,660
世帯総数 2,012 339 897 1,780
人口密度 11,435.48 -4,441 -874 7,509
面積 368,327.50 130,024 -1,172 -1,266,714
境界の長さ 2,398.66 165 -6 -1,831

東京都練馬区関町北3丁目の人口構成

年齢別人口

最大は20〜24歳の316人です。最小は100歳以上の2人です。

年齢男女別人口

最大は男性(20〜24歳)の178人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,918人です。最小は配偶関係「不詳」の318人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の946人です。最小は死別・離別の70人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の972人です。最小は配偶関係「不詳」の126人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の855世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,056世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の1世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の966世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の2世帯です。

住宅

最大は持ち家の928世帯です。最小は給与住宅の27世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,094世帯です。最小は長屋建の21世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の628世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の152世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,661人です。最小は労働力状態「不詳」の788人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の950人です。最小は労働力状態「不詳」の419人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の862人です。最小は労働力状態「不詳」の369人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,231人です。最小は家族従業者の19人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の691人です。最小は家族従業者の2人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の540人です。最小は家族従業者の17人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の231人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の136人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は医療,福祉の110人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の347人です。最小は農林漁業従事者の9人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の203人です。最小は農林漁業従事者の6人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の203人です。最小は農林漁業従事者の6人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の666人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の11人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の416人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の9人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の250人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の90人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の44人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の46人です。最小は他県へ通学の10人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,250人です。最小は1年未満の156人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の675人です。最小は1年未満の81人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の575人です。最小は1年未満の75人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,314人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,070人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,244人です。最小は国外の9人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。