東京都北区中里2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区中里2丁目には1,781人(人口総数)、1,172世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.067137k㎡、周りの長さは1.181kmです。人口密度は26,527.69人/km²です。

東京都北区中里2丁目の位置

東京都北区中里2丁目は、東京都庁から北東の方向に約7.61km、北区役所から南東の方向に約2.14kmのところにあります。

東京都北区中里2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,781 0.5222 0.0132 0.0014
世帯総数 1,172 0.6570 0.0175 0.0022
人口密度 26,527.69 1.2585 0.0359 0.0029
面積 67,137.40 0.3276 0.0030 0.0000
境界の長さ 1,181.26 0.5351 0.0082 0.0001

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,781 88113 3,2696,010 16,175230,301
世帯総数 1,172 76113 2,4526,010 8,067230,301
人口密度 26,527.69 13113 4036,010 1,775230,301
面積 67,137.40 107113 5,2556,010 165,941230,301
境界の長さ 1,181.26 106113 5,2706,010 169,492230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,781 -1,237 -468 1,229
世帯総数 1,172 -407 57 940
人口密度 26,527.69 7,874 14,219 22,602
面積 67,137.40 -114,223 -302,362 -1,567,904
境界の長さ 1,181.26 -772 -1,224 -3,049

東京都北区中里2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は25〜29歳の179人です。最小は95〜99歳の2人です。

年齢男女別人口

最大は女性(25〜29歳)の90人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の633人です。最小は死別・離別の175人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の317人です。最小は死別・離別の53人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の316人です。最小は死別・離別の122人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の786世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が6人の3世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の786世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の2世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の596世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の8世帯です。

住宅

最大は民営の借家の697世帯です。最小は公営・都市再生機構・公社の借家の15世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の978世帯です。最小は長屋建の3世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の616世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の71世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の804人です。最小は非労働力人口の332人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の444人です。最小は非労働力人口の115人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の360人です。最小は非労働力人口の217人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の555人です。最小は家族従業者の14人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の288人です。最小は家族従業者の2人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の267人です。最小は家族従業者の12人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の133人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の81人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の59人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

職業別人口

最大は専門的・技術的職業従事者の168人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の91人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の91人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の420人です。最小は県内他市区町村で従業の5人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の213人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の2人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の207人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の40人です。最小は自市区町村へ通学の3人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の26人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の14人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の702人です。最小は1年未満の104人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の398人です。最小は1年未満の54人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の304人です。最小は出生時からの45人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の727人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は移動状況「不詳」の395人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の390人です。最小は県内他市区町村の4人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区中里1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区中里1丁目には1,933人(人口総数)、1,198世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.084555k㎡、周りの長さは1.383kmです。人口密度は22,860.94人/km²です。

東京都北区中里1丁目の位置

東京都北区中里1丁目は、東京都庁から北東の方向に約7.6km、北区役所から南東の方向に約2.32kmのところにあります。

東京都北区中里1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,933 0.5667 0.0143 0.0015
世帯総数 1,198 0.6716 0.0179 0.0022
人口密度 22,860.94 1.0845 0.0309 0.0025
面積 84,554.72 0.4126 0.0038 0.0000
境界の長さ 1,382.83 0.6264 0.0096 0.0001

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,933 81113 3,0776,010 14,180230,301
世帯総数 1,198 73113 2,3926,010 7,750230,301
人口密度 22,860.94 31113 8016,010 3,224230,301
面積 84,554.72 95113 5,0006,010 154,001230,301
境界の長さ 1,382.83 97113 4,9276,010 154,490230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 1,933 -1,085 -316 1,381
世帯総数 1,198 -381 83 966
人口密度 22,860.94 4,207 10,552 18,935
面積 84,554.72 -96,805 -284,945 -1,550,487
境界の長さ 1,382.83 -571 -1,022 -2,847

東京都北区中里1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は25〜29歳の201人です。最小は100歳以上の3人です。

年齢男女別人口

最大は男性(25〜29歳)の107人です。最小は男性(90〜94歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の717人です。最小は死別・離別の163人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の358人です。最小は死別・離別の40人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の359人です。最小は死別・離別の123人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の765世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の1世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の765世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の8世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の588世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の5世帯です。

住宅

最大は民営の借家の690世帯です。最小は給与住宅の15世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の946世帯です。最小は長屋建の1世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の581世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の40世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の914人です。最小は非労働力人口の349人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の505人です。最小は非労働力人口の113人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の409人です。最小は非労働力人口の236人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の638人です。最小は家族従業者の24人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の340人です。最小は家族従業者の4人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の298人です。最小は家族従業者の20人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の164人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の91人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の76人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の184人です。最小は輸送・機械運転従事者の6人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の102人です。最小は輸送・機械運転従事者の6人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の102人です。最小は輸送・機械運転従事者の6人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の471人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の12人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の247人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の6人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の224人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の44人です。最小は県内他市区町村へ通学の5人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の28人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の16人です。最小は自市区町村へ通学の3人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の708人です。最小は1年未満の96人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の379人です。最小は1年未満の44人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の329人です。最小は1年未満の52人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の914人です。最小は県内他市区町村の9人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の430人です。最小は県内他市区町村の4人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の484人です。最小は県内他市区町村の5人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区赤羽西1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区赤羽西1丁目には3,602人(人口総数)、2,096世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.163009k㎡、周りの長さは1.861kmです。人口密度は22,096.91人/km²です。

東京都北区赤羽西1丁目の位置

東京都北区赤羽西1丁目は、東京都庁から北北東の方向に約10.02km、北区役所から北北西の方向に約3.03kmのところにあります。

東京都北区赤羽西1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,602 1.0561 0.0267 0.0028
世帯総数 2,096 1.1750 0.0313 0.0039
人口密度 22,096.91 1.0483 0.0299 0.0024
面積 163,009.18 0.7954 0.0073 0.0000
境界の長さ 1,861.21 0.8432 0.0129 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,602 27113 1,2646,010 4,373230,301
世帯総数 2,096 24113 8616,010 2,301230,301
人口密度 22,096.91 38113 9046,010 3,661230,301
面積 163,009.18 54113 3,3426,010 114,738230,301
境界の長さ 1,861.21 59113 3,3556,010 122,379230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 3,602 584 1,353 3,050
世帯総数 2,096 517 981 1,864
人口密度 22,096.91 3,443 9,788 18,171
面積 163,009.18 -18,351 -206,491 -1,472,032
境界の長さ 1,861.21 -92 -544 -2,369

東京都北区赤羽西1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の338人です。最小は95〜99歳の5人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の182人です。最小は男性(95〜99歳)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,513人です。最小は死別・離別の309人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の767人です。最小は死別・離別の95人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の746人です。最小は配偶関係「不詳」の171人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,158世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,158世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の7世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の881世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の19世帯です。

住宅

最大は民営の借家の941世帯です。最小は間借りの25世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,701世帯です。最小は長屋建の2世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)11階建以上の725世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の256世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,710人です。最小は労働力状態「不詳」の746人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の948人です。最小は非労働力人口の297人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の762人です。最小は労働力状態「不詳」の350人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,238人です。最小は家族従業者の33人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の666人です。最小は家族従業者の6人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の572人です。最小は家族従業者の27人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の275人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の156人です。最小は複合サービス事業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の119人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の4人です。

職業別人口

最大は事務従事者の411人です。最小は輸送・機械運転従事者の15人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の208人です。最小は輸送・機械運転従事者の13人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の208人です。最小は輸送・機械運転従事者の13人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の762人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の16人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の428人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の8人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の334人です。最小は県内他市区町村で従業の6人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の56人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の24人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の32人です。最小は通学地「不詳」の3人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,097人です。最小は1年未満の237人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の606人です。最小は出生時からの134人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の491人です。最小は1年未満の101人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,769人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の814人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の955人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区上中里2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区上中里2丁目には2,569人(人口総数)、1,431世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.399436k㎡、周りの長さは2.980kmです。人口密度は6,431.57人/km²です。

東京都北区上中里2丁目の位置

東京都北区上中里2丁目は、東京都庁から北東の方向に約8.29km、北区役所から東南東の方向に約1.91kmのところにあります。

東京都北区上中里2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,569 0.7532 0.0190 0.0020
世帯総数 1,431 0.8022 0.0214 0.0027
人口密度 6,431.57 0.3051 0.0087 0.0007
面積 399,436.07 1.9491 0.0180 0.0001
境界の長さ 2,979.84 1.3499 0.0206 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,569 60113 2,2916,010 8,709230,301
世帯総数 1,431 60113 1,9266,010 5,570230,301
人口密度 6,431.57 109113 4,2926,010 51,259230,301
面積 399,436.07 4113 6196,010 78,268230,301
境界の長さ 2,979.84 4113 7546,010 85,501230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,569 -449 320 2,017
世帯総数 1,431 -148 316 1,199
人口密度 6,431.57 -12,222 -5,877 2,506
面積 399,436.07 218,076 29,936 -1,235,606
境界の長さ 2,979.84 1,026 575 -1,250

東京都北区上中里2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は65〜69歳の219人です。最小は100歳以上の6人です。

年齢男女別人口

最大は男性(65〜69歳)の131人です。最小は男性(95〜99歳)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の986人です。最小は配偶関係「不詳」の289人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の505人です。最小は死別・離別の110人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の481人です。最小は配偶関係「不詳」の94人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の863世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が6人の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の863世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の3世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の666世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の8世帯です。

住宅

最大は持ち家の672世帯です。最小は公営・都市再生機構・公社の借家の32世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の712世帯です。最小は長屋建の9世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の354世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の43世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,152人です。最小は労働力状態「不詳」の451人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の671人です。最小は非労働力人口の256人です。

労働力人口(女性)

最大は非労働力人口の485人です。最小は労働力状態「不詳」の165人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の819人です。最小は家族従業者の22人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の469人です。最小は家族従業者の1人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の350人です。最小は家族従業者の21人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の187人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の106人です。最小は複合サービス事業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の81人です。最小は複合サービス事業の2人です。

職業別人口

最大は事務従事者の206人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の109人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の109人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の499人です。最小は県内他市区町村で従業の16人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の288人です。最小は県内他市区町村で従業の10人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の211人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の38人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の24人です。最小は通学地「不詳」の3人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の14人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の705人です。最小は1年未満の157人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の404人です。最小は1年未満の90人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の418人です。最小は1年未満の67人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,469人です。最小は県内他市区町村の12人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の694人です。最小は県内他市区町村の7人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の775人です。最小は県内他市区町村の5人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区上中里1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区上中里1丁目には2,700人(人口総数)、1,320世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.139196k㎡、周りの長さは1.911kmです。人口密度は19,397.12人/km²です。

東京都北区上中里1丁目の位置

東京都北区上中里1丁目は、東京都庁から北東の方向に約7.91km、北区役所から南東の方向に約1.6kmのところにあります。

東京都北区上中里1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,700 0.7916 0.0200 0.0021
世帯総数 1,320 0.7400 0.0197 0.0025
人口密度 19,397.12 0.9202 0.0262 0.0021
面積 139,195.90 0.6792 0.0063 0.0000
境界の長さ 1,911.17 0.8658 0.0132 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,700 56113 2,1486,010 7,947230,301
世帯総数 1,320 64113 2,1296,010 6,489230,301
人口密度 19,397.12 56113 1,3216,010 5,750230,301
面積 139,195.90 64113 3,9276,010 124,015230,301
境界の長さ 1,911.17 52113 3,1496,010 119,740230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,700 -318 451 2,148
世帯総数 1,320 -259 205 1,088
人口密度 19,397.12 743 7,088 15,471
面積 139,195.90 -42,164 -230,304 -1,495,846
境界の長さ 1,911.17 -42 -494 -2,319

東京都北区上中里1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の237人です。最小は95〜99歳の11人です。

年齢男女別人口

最大は男性(40〜44歳)の125人です。最小は男性(95〜99歳)の5人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,206人です。最小は配偶関係「不詳」の212人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の597人です。最小は死別・離別の56人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の609人です。最小は配偶関係「不詳」の85人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の582世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の661世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の4世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の578世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の791世帯です。最小は給与住宅の25世帯です。

建物の種類

最大は一戸建の674世帯です。最小は長屋建の7世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)1・2階建の309世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の111世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,199人です。最小は労働力状態「不詳」の447人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の658人です。最小は労働力状態「不詳」の232人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の541人です。最小は労働力状態「不詳」の215人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の931人です。最小は家族従業者の19人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の497人です。最小は家族従業者の3人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の434人です。最小は家族従業者の16人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の160人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の88人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の82人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の282人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の144人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の144人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の637人です。最小は県内他市区町村で従業の18人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の350人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の13人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の287人です。最小は県内他市区町村で従業の4人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の72人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の36人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の36人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

住んでいる期間

最大は20年以上の678人です。最小は1年未満の104人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の353人です。最小は1年未満の47人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の398人です。最小は1年未満の57人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,616人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の748人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の868人です。最小は県内他市区町村の5人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区西ヶ原4丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区西ヶ原4丁目には4,965人(人口総数)、2,433世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.226086k㎡、周りの長さは2.195kmです。人口密度は21,960.69人/km²です。

東京都北区西ヶ原4丁目の位置

東京都北区西ヶ原4丁目は、東京都庁から北北東の方向に約7.14km、北区役所から南の方向に約1.05kmのところにあります。

東京都北区西ヶ原4丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,965 1.4557 0.0367 0.0039
世帯総数 2,433 1.3639 0.0363 0.0046
人口密度 21,960.69 1.0418 0.0297 0.0024
面積 226,085.83 1.1032 0.0102 0.0001
境界の長さ 2,195.05 0.9944 0.0152 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,965 16113 4506,010 1,898230,301
世帯総数 2,433 17113 5486,010 1,490230,301
人口密度 21,960.69 39113 9226,010 3,739230,301
面積 226,085.83 23113 1,9146,010 98,474230,301
境界の長さ 2,195.05 32113 2,0646,010 106,895230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 4,965 1,947 2,716 4,413
世帯総数 2,433 854 1,318 2,201
人口密度 21,960.69 3,307 9,652 18,035
面積 226,085.83 44,726 -143,414 -1,408,956
境界の長さ 2,195.05 242 -210 -2,035

東京都北区西ヶ原4丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の439人です。最小は100歳以上の4人です。

年齢男女別人口

最大は男性(30〜34歳)の224人です。最小は男性(95〜99歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,190人です。最小は配偶関係「不詳」の388人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,083人です。最小は死別・離別の139人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,107人です。最小は配偶関係「不詳」の147人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,125世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の4世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の1,151世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の7世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,040世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,220世帯です。最小は間借りの31世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,323世帯です。最小は長屋建の22世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の640世帯です。最小は(建物全体の階数)6〜10階建の76世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,220人です。最小は労働力状態「不詳」の879人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,290人です。最小は非労働力人口の438人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の930人です。最小は労働力状態「不詳」の417人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,652人です。最小は家族従業者の43人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の937人です。最小は家族従業者の8人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の715人です。最小は家族従業者の35人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の321人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の174人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の156人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の457人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の244人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の244人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,216人です。最小は県内他市区町村で従業の20人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の702人です。最小は県内他市区町村で従業の18人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の514人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の99人です。最小は県内他市区町村へ通学の11人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の62人です。最小は県内他市区町村へ通学の6人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の37人です。最小は県内他市区町村へ通学の5人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,307人です。最小は1年未満の378人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の697人です。最小は1年未満の185人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の655人です。最小は1年未満の193人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,508人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の7人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,230人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,278人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の4人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区西ヶ原2丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区西ヶ原2丁目には2,616人(人口総数)、1,285世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.277447k㎡、周りの長さは2.457kmです。人口密度は9,428.83人/km²です。

東京都北区西ヶ原2丁目の位置

東京都北区西ヶ原2丁目は、東京都庁から北東の方向に約7.83km、北区役所から南東の方向に約0.93kmのところにあります。

東京都北区西ヶ原2丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,616 0.7670 0.0194 0.0021
世帯総数 1,285 0.7204 0.0192 0.0024
人口密度 9,428.83 0.4473 0.0127 0.0010
面積 277,446.85 1.3538 0.0125 0.0001
境界の長さ 2,456.52 1.1128 0.0170 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,616 59113 2,2386,010 8,413230,301
世帯総数 1,285 67113 2,2076,010 6,807230,301
人口密度 9,428.83 99113 3,5326,010 29,124230,301
面積 277,446.85 14113 1,1866,010 90,405230,301
境界の長さ 2,456.52 15113 1,4036,010 97,978230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 2,616 -402 367 2,064
世帯総数 1,285 -294 170 1,053
人口密度 9,428.83 -9,225 -2,880 5,503
面積 277,446.85 96,087 -92,053 -1,357,595
境界の長さ 2,456.52 503 52 -1,774

東京都北区西ヶ原2丁目の人口構成

年齢別人口

最大は40〜44歳の223人です。最小は95〜99歳の13人です。

年齢男女別人口

最大は男性(25〜29歳)の117人です。最小は男性(95〜99歳)の3人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の1,213人です。最小は配偶関係「不詳」の166人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の614人です。最小は死別・離別の54人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の599人です。最小は配偶関係「不詳」の56人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の609世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は核家族世帯の616世帯です。最小は非親族を含む世帯の3世帯です。

世帯の経済構成

最大は非農林漁業・雇用者世帯の584世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は持ち家の574世帯です。最小は間借りの17世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の706世帯です。最小は長屋建の4世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の267世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の208世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の1,216人です。最小は労働力状態「不詳」の366人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の716人です。最小は労働力状態「不詳」の198人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の500人です。最小は労働力状態「不詳」の168人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の936人です。最小は家族従業者の25人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の547人です。最小は家族従業者の2人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の389人です。最小は家族従業者の23人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の167人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は製造業の125人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の71人です。最小は複合サービス事業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の294人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の152人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の152人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の645人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の9人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の371人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の3人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の274人です。最小は県内他市区町村で従業の2人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の66人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の42人です。最小は通学地「不詳」の3人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の24人です。最小は県内他市区町村へ通学の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の608人です。最小は1年未満の165人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の336人です。最小は1年未満の94人です。

住んでいる期間(女性)

最大は20年以上の338人です。最小は1年未満の71人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の1,475人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の707人です。最小は国外の11人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の768人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の1人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区西ヶ原1丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区西ヶ原1丁目には5,072人(人口総数)、2,748世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.258407k㎡、周りの長さは2.576kmです。人口密度は19,627.92人/km²です。

東京都北区西ヶ原1丁目の位置

東京都北区西ヶ原1丁目は、東京都庁から北東の方向に約7.58km、北区役所から南東の方向に約1.69kmのところにあります。

東京都北区西ヶ原1丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,072 1.4871 0.0375 0.0040
世帯総数 2,748 1.5405 0.0410 0.0051
人口密度 19,627.92 0.9312 0.0265 0.0022
面積 258,407.40 1.2609 0.0116 0.0001
境界の長さ 2,576.16 1.1670 0.0178 0.0003

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,072 15113 4176,010 1,787230,301
世帯総数 2,748 12113 3686,010 1,029230,301
人口密度 19,627.92 52113 1,2796,010 5,537230,301
面積 258,407.40 16113 1,4076,010 93,020230,301
境界の長さ 2,576.16 11113 1,1916,010 94,629230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,072 2,054 2,823 4,520
世帯総数 2,748 1,169 1,633 2,516
人口密度 19,627.92 974 7,319 15,702
面積 258,407.40 77,047 -111,092 -1,376,634
境界の長さ 2,576.16 623 171 -1,654

東京都北区西ヶ原1丁目の人口構成

年齢別人口

最大は35〜39歳の415人です。最小は100歳以上の4人です。

年齢男女別人口

最大は女性(40〜44歳)の217人です。最小は男性(100歳以上)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,202人です。最小は配偶関係「不詳」の459人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,085人です。最小は死別・離別の104人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,117人です。最小は配偶関係「不詳」の209人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,426世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,426世帯です。最小は世帯の家族類型「不詳」の13世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,243世帯です。最小は非農林漁業・業主・雇用者世帯(世帯の主な就業者が雇用者)の27世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,295世帯です。最小は間借りの50世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の1,983世帯です。最小は長屋建の11世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)3〜5階建の644世帯です。最小は(建物全体の階数)11階建以上の376世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,277人です。最小は労働力状態「不詳」の1,019人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,211人です。最小は非労働力人口の371人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の1,066人です。最小は労働力状態「不詳」の500人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,663人です。最小は家族従業者の67人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の875人です。最小は家族従業者の14人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の788人です。最小は家族従業者の53人です。

産業別人口

最大は卸売業,小売業の317人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の6人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の165人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の5人です。

産業別人口(女性)

最大は卸売業,小売業の161人です。最小は電気・ガス・熱供給・水道業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の538人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の271人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の271人です。最小は農林漁業従事者の3人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,245人です。最小は県内他市区町村で従業の26人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の659人です。最小は県内他市区町村で従業の14人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の586人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の8人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の117人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の60人です。最小は県内他市区町村へ通学の2人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の57人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,436人です。最小は1年未満の308人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の750人です。最小は1年未満の138人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の686人です。最小は1年未満の170人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,451人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の6人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,109人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の4人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,342人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区滝野川7丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区滝野川7丁目には5,735人(人口総数)、3,234世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.199114k㎡、周りの長さは2.359kmです。人口密度は28,802.63人/km²です。

東京都北区滝野川7丁目の位置

東京都北区滝野川7丁目は、東京都庁から北北東の方向に約6.52km、北区役所から南西の方向に約1.49kmのところにあります。

東京都北区滝野川7丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,735 1.6814 0.0424 0.0045
世帯総数 3,234 1.8130 0.0483 0.0061
人口密度 28,802.63 1.3664 0.0389 0.0032
面積 199,113.75 0.9716 0.0090 0.0001
境界の長さ 2,359.06 1.0687 0.0163 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,735 7113 2566,010 1,231230,301
世帯総数 3,234 5113 1946,010 552230,301
人口密度 28,802.63 8113 2416,010 1,265230,301
面積 199,113.75 36113 2,4956,010 104,324230,301
境界の長さ 2,359.06 20113 1,6296,010 101,000230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 5,735 2,717 3,486 5,183
世帯総数 3,234 1,655 2,119 3,002
人口密度 28,802.63 10,149 16,494 24,877
面積 199,113.75 17,754 -170,386 -1,435,928
境界の長さ 2,359.06 406 -46 -1,871

東京都北区滝野川7丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の613人です。最小は100歳以上の2人です。

年齢男女別人口

最大は男性(30〜34歳)の309人です。最小は男性(100歳以上)の1人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の2,376人です。最小は死別・離別の401人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,179人です。最小は死別・離別の94人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,197人です。最小は死別・離別の307人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,835世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,835世帯です。最小は非親族を含む世帯の7世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,551世帯です。最小は農林漁業就業者世帯の1世帯です。

住宅

最大は民営の借家の1,890世帯です。最小は間借りの39世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の2,650世帯です。最小は長屋建の12世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)6〜10階建の976世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の166世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の2,541人です。最小は非労働力人口の1,067人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,366人です。最小は非労働力人口の364人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の1,175人です。最小は非労働力人口の703人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の1,841人です。最小は家族従業者の55人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の953人です。最小は家族従業者の11人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の888人です。最小は家族従業者の44人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の435人です。最小は鉱業,採石業,砂利採取業の1人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の241人です。最小は農業,林業の1人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の194人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の573人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の273人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の273人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,359人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の21人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の702人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の15人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の657人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の6人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の113人です。最小は通学市区町村「不詳」の3人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の58人です。最小は県内他市区町村へ通学の5人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の55人です。最小は通学市区町村「不詳」の3人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の2,145人です。最小は1年未満の295人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の1,153人です。最小は1年未満の138人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の992人です。最小は1年未満の157人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の2,491人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の8人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,164人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の3人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,327人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の5人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。

東京都北区滝野川6丁目 | 人口 人口密度 世帯数

東京都北区滝野川6丁目には6,780人(人口総数)、3,478世帯(世帯総数)が住んでいます。面積は0.215405k㎡、周りの長さは2.312kmです。人口密度は31,475.55人/km²です。

東京都北区滝野川6丁目の位置

東京都北区滝野川6丁目は、東京都庁から北北東の方向に約6.84km、北区役所から南西の方向に約1.17kmのところにあります。

東京都北区滝野川6丁目の人口

割合

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 6,780 1.9878 0.0502 0.0053
世帯総数 3,478 1.9498 0.0519 0.0065
人口密度 31,475.55 1.4932 0.0425 0.0035
面積 215,405.27 1.0511 0.0097 0.0001
境界の長さ 2,312.24 1.0475 0.0160 0.0002

順位

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 6,780 4113 1336,010 742230,301
世帯総数 3,478 4113 1506,010 417230,301
人口密度 31,475.55 5113 1386,010 834230,301
面積 215,405.27 25113 2,1206,010 100,565230,301
境界の長さ 2,312.24 23113 1,7316,010 102,531230,301

偏差

項目名 市区町村内 都道府県内 全国
人口総数 6,780 3,762 4,531 6,228
世帯総数 3,478 1,899 2,363 3,246
人口密度 31,475.55 12,822 19,167 27,550
面積 215,405.27 34,045 -154,095 -1,419,636
境界の長さ 2,312.24 359 -93 -1,918

東京都北区滝野川6丁目の人口構成

年齢別人口

最大は30〜34歳の662人です。最小は100歳以上の5人です。

年齢男女別人口

最大は男性(30〜34歳)の346人です。最小は男性(100歳以上)の2人です。

配偶者別人口

最大は有配偶の3,067人です。最小は死別・離別の579人です。

配偶者別人口(男性)

最大は有配偶の1,533人です。最小は死別・離別の142人です。

配偶者別人口(女性)

最大は有配偶の1,534人です。最小は配偶関係「不詳」の269人です。

世帯人員数

最大は(一般世帯)世帯数,世帯人員が1人の1,740世帯です。最小は(一般世帯)世帯数,世帯人員が7人以上の2世帯です。

世帯構成

最大は単独世帯の1,740世帯です。最小は非親族を含む世帯の11世帯です。

世帯の経済構成

最大は非就業者世帯の1,497世帯です。最小は農林漁業・非農林漁業就業者混合世帯の3世帯です。

住宅

最大は持ち家の1,643世帯です。最小は間借りの53世帯です。

建物の種類

最大は共同住宅の2,373世帯です。最小は長屋建の26世帯です。

建物の階数

最大は(建物全体の階数)11階建以上の773世帯です。最小は(建物全体の階数)1・2階建の450世帯です。

労働力人口

最大は労働力人口の3,101人です。最小は労働力状態「不詳」の1,279人です。

労働力人口(男性)

最大は労働力人口の1,704人です。最小は非労働力人口の518人です。

労働力人口(女性)

最大は労働力人口の1,397人です。最小は労働力状態「不詳」の580人です。

従業上の地位

最大は雇用者(役員を含む)の2,257人です。最小は家族従業者の64人です。

従業上の地位(男性)

最大は雇用者(役員を含む)の1,186人です。最小は家族従業者の19人です。

従業上の地位(女性)

最大は雇用者(役員を含む)の1,071人です。最小は家族従業者の45人です。

産業別人口

最大は分類不能の産業の510人です。最小は農業,林業の3人です。

産業別人口(男性)

最大は分類不能の産業の291人です。最小は農業,林業の2人です。

産業別人口(女性)

最大は分類不能の産業の219人です。最小は農業,林業の1人です。

職業別人口

最大は事務従事者の720人です。最小は農林漁業従事者の2人です。

職業別人口(男性)

最大は専門的・技術的職業従事者の302人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

職業別人口(女性)

最大は専門的・技術的職業従事者の302人です。最小は農林漁業従事者の1人です。

勤務先

最大は自市内他区で従業の1,652人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の31人です。

勤務先(男性)

最大は自市内他区で従業の867人です。最小は従業市区町村「不詳・外国」の19人です。

勤務先(女性)

最大は自市内他区で従業の785人です。最小は県内他市区町村で従業の9人です。

通学先

最大は自市内他区へ通学の146人です。最小は通学市区町村「不詳」の2人です。

通学先(男性)

最大は自市内他区へ通学の70人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

通学先(女性)

最大は自市内他区へ通学の76人です。最小は通学市区町村「不詳」の1人です。

住んでいる期間

最大は居住期間「不詳」の1,895人です。最小は5年以上10年未満の416人です。

住んでいる期間(男性)

最大は居住期間「不詳」の1,036人です。最小は5年以上10年未満の198人です。

住んでいる期間(女性)

最大は居住期間「不詳」の859人です。最小は5年以上10年未満の218人です。

2010年に住んでいた市区町村

最大は現住所の3,109人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

2010年に住んでいた市区町村(男性)

最大は現住所の1,450人です。最小は県内他市区町村の30人です。

2010年に住んでいた市区町村(女性)

最大は現住所の1,659人です。最小は5年前の常住市区町村「不詳」の2人です。

※ これらの情報は2015年の国勢調査に基づきます。